バート‐ホフガシュタイン【Bad Hofgastein】
オーストリア中部、ザルツブルク州の町。ガシュタイン渓谷に位置する温泉保養地の一つ。バートガシュタイン、ドルフガシュタインとともに、スキーリゾートとして知られる。バートホフガスタイン。
バート‐ホンブルク【Bad Homburg】
ドイツ中部、ヘッセン州の都市。フランクフルトの北約15キロメートルに位置する。古くから鉱泉が湧出し、保養地となった。カジノが立地。紳士用中折れ帽のホンブルク帽が有名。バートホムブルク。
バート‐メルゲントハイム【Bad Mergentheim】
ドイツ中南部、バーデン‐ビュルテンベルク州の町。13世紀にドイツ騎士団の居留地が置かれ、16世紀から19世紀にかけて本拠地となった。現在残っている城館は博物館になっている。1826年に温泉が発見...
バート‐ライヘンハル【Bad Reichenhall】
ドイツ南東部、バイエルン州の都市。ザーラッハ川沿いに位置し、オーストリアとの国境に近い。古くから鉱泉を湧出し、中世に修道院による製塩が行われた。19世紀より温泉保養地として知られるようになった。...
バート‐ラガッツ【Bad Ragaz】
スイス東部、グラウビュンデン州の温泉保養地。13世紀中頃、タミナ峡谷で源泉が発見され、19世紀になりパイプラインを設置し、サナトリウムの地として発展。ヨハンナ=スピリの児童文学「ハイジ」の舞台に...
バート‐ラトカースブルク【Bad Radkersburg】
オーストリア南東部、シュタイアーマルク州の町。ムーア川沿いに位置し、スロベニア国境に接する。中世にハンガリーに対する防衛拠点となる要塞が築かれ、商業の中心地となった。温泉保養地として有名。バート...
バード【Bard】
《吟遊詩人の意》米国グーグル社が開発した対話型AI、Gemini(ジェミニ)の旧称。
バードシャーヒー‐モスク【Badshahi Mosque】
パキスタン北東部、パンジャブ州の都市ラホールにあるモスク(イスラム寺院)。旧市街北西部に位置し、ラホール城に隣接する。17世紀後半、ムガル帝国第6代皇帝アウラングゼーブにより創建。外壁に赤い砂岩...
バーナム‐こうか【バーナム効果】
《Barnum effect》占いや血液型による性格診断など、だれにでも該当するような曖昧で一般的な性格に関する説明を、まさに自分のことだと思いこんでしまうこと。「私は血液型がA型だから几帳面」など。
バーナー‐こうげん【バーナー高原】
《Ba Na Hills》⇒バーナーヒルズ