サンホセ‐だいせいどう【サンホセ大聖堂】
《Catedral de San José》グアテマラにあるアンティグアグアテマラ大聖堂の正式名称。
サンポール‐だいせいどう【サンポール大聖堂】
《Cathédrale Saint-Paul》コートジボワールの前首都アビジャンにあるカトリックの大聖堂。イタリアの建築家アルド=スピリトの設計により、1980年代に建造。人々の暮らしとゾウやイ...
サンマルコス‐だいせいどう【サンマルコス大聖堂】
《Catedral de San Marcos》チリ最北端、アリカ‐イ‐パリナコタ州の都市アリカにある大聖堂。市街南部、港に近いコロン広場に面する。17世紀半ばに創建されたが、大地震で倒壊。19...
サンマルティーノ‐だいせいどう【サンマルティーノ大聖堂】
《Cattedrale di San Martino》⇒ルッカ大聖堂
サンミッシェル‐だいせいどう【サンミッシェル大聖堂】
《Cathédrale St. Michel》ベルギーの首都、ブリュッセルの中心部にあるゴシック様式の聖堂。13世紀から15世紀にかけて建造された。1516年のカール5世の戴冠式のほか、ベルギー...
サンモーリス‐だいせいどう【サンモーリス大聖堂】
《Cathédrale Saint-Maurice》フランス西部、メーヌ‐エ‐ロアール県の都市アンジェにある大聖堂。12世紀から13世紀にかけて建造された。アンジュー地方に見られるゴシック様式の...
サンラザール‐だいせいどう【サンラザール大聖堂】
《Cathédrale Saint-Lazare d'Autun》フランス中東部、ソーヌ‐エ‐ロアール県の都市オータンにある、12世紀に建造された大聖堂。聖ラザロの遺骨を安置した教会として、中世...
サンルイ‐だいせいどう【サンルイ大聖堂】
《La cathédrale Saint-Louis》チュニジアの首都チュニスの北郊、古代都市カルタゴの中心地だったビュルサの丘にある大聖堂。19世紀半ばの礼拝堂に起源し、現在の建物は19世紀...
サンルフィーノ‐だいせいどう【サンルフィーノ大聖堂】
《Cattedrale di San Rufino》イタリア中部、ウンブリア州の都市アッシジにある大聖堂。アッシジの守護聖人ルフィーノを祭るために12世紀に建造された。聖フランチェスコと聖キアー...
しお‐の‐きょうかい【塩の教会】
《Catedral de Sal》⇒塩の大聖堂