デザイン‐ポリシー【design policy】
企業が、自社の全製品のデザイン・宣伝を通して、一貫したイメージを出し、消費者に訴えかけようとすること。デザイン政策。
デザイン‐レビュー【design review】
製品やシステムなどの開発過程における成果物を、第三者の観点から評価・審査してもらうこと。開発の各段階において、仕様書や設計書、開発当初の計画と照らし合わせ、進捗の確認、問題点の抽出、情報の共有を...
デザート【dessert】
1 正式の西洋料理で、サラダで終わる料理コースのあとに出される食べ物。菓子・アイスクリーム・コーヒー・果物・チーズなど。 2 一般に、食後の茶菓や果物。
デザート‐コース
《(和)dessert+course》正式の西洋料理で、デザートが出る過程。
デザート‐ナイフ【dessert knife】
テーブルナイフよりもやや小型の食卓用ナイフ。オードブルやデザートに用いられる。
デザート‐ビール【dessert beer】
フルーツやチョコレート、バニラなど甘い風味をもつビール。フレーバービール。 [補説]「スイーツビール」は商標名。
デザート‐ブーツ【desert boots】
砂漠や荒地を歩くのに適した、ゴム底で軽快な感じのブーツ。
デザート‐ワイン【dessert wine】
デザートコースで飲むワイン。食後酒(ディジェスチフ)一般を意味することもある。ポート・シェリー・マデイラなどの甘口ワインが用いられる。
デシ【(フランス)déci】
国際単位系(SI)で、単位の上に付けて、10分の1(10−1)を表す語。記号d「—リットル」
デシグラム【decigram/(フランス)décigramme】
質量の単位。1デシグラムは1グラムの10分の1。記号dg