フラッシュバック【flashback】
1 映画・テレビで、瞬間的な画面転換を繰り返す手法。登場人物の激しい心理や緊張した場面などを表現する。 2 過去の出来事がはっきりと思い出されること。逆行再現。→ピー‐ティー‐エス‐ディー(PT...
フラッシュバック‐げんしょう【フラッシュバック現象】
《flashback condition》シンナーや覚醒(かくせい)剤などの中毒によって、薬物を使っていないときでもストレスなどで幻覚や妄想が起こる現象。フラッシュバック。
フラッシュ‐バナー【Flash banner】
⇒フラッシュ広告
フラッシュバルブ【flashbulb】
ジルコニウムやアルミニウムのワイヤーや、箔(はく)などの発光剤と点火剤・酸素などを封入した写真用照明電球。
フラッシュ‐パス【flash path】
パソコンのフロッピーディスクドライブで、スマートメディアを利用するためのアダプター。
フラッシュ‐ビデオ【Flash Video】
ウェブ上で動画などを再生するために用いられるファイル形式。米国アドビシステムズ社のFlashで作成された動画を収めるコンテナフォーマットであり、これに対応したブラウザーであれば、ウェブ上でそのま...
フラッシュピックス【FlashPix】
画像データを保存するファイル形式の一。解像度が異なる複数の画像を一つのファイルにもつことができる。
フラッシュ‐マーケティング【flash marketing】
インターネット上の販売手法の一。わずかな時間で集客と販売を行うもので、共同購入型クーポンサイトに代表される。制限時間内に一定人数以上の申し込みがあった場合にのみ、割引クーポンなどが販売される。販...
フラッシュ‐ムービー【Flash movie】
ウェブコンテンツ作成ソフトのフラッシュで作成された動画。
フラッシュ‐メモリー【flash memory】
電気的にデータの消去と書き換えができる半導体メモリー。電源を切っても記録内容が保存される。デジタルカメラやデジタルオーディオプレーヤー、携帯電話のメモリーカードなどに使われる。フラッシュROM(...