出典:gooニュース
【東京新聞杯】記録アラカルト
【調教師】河内師は管理馬2頭目の出走で初勝利。JRA重賞は18年平安S(サンライズソア)以来で通算7勝目。 【騎手】菅原明は21年カラテ以来、通算2勝目。JRA重賞は昨年セントウルS(トウシンマカオ)以来、通算12勝目。5年連続の重賞勝利。 【種牡馬】ドレフォン産駒はジオグリフを合わせ、今年の2頭が初出走で初勝利。JRA重賞は昨年の中日新聞杯(デシエルト
【きさらぎ賞】記録アラカルト
【調教師】杉山晴師は管理馬2頭目の出走で初勝利。JRA重賞は1月フェアリーS(エリカエクスプレス)に続く今年2勝目で通算23勝目。 【騎手】西村淳は2度目の騎乗で初勝利。JRA重賞は1月日経新春杯(ロードデルレイ)に続く今年2勝目で通算12勝目。 【種牡馬】キズナ産駒は8頭目の出走で初勝利。JRA重賞は1月シンザン記念(リラエンブレム)に続く今年2勝目
本格”肉アラカルト”で愉しむ大阪・上本町のビストロ風イタリアン
本町時代と異なり店主・北山伸也さんのワンオペでありながら、前菜、パスタ、メインの中から食べたいものを自由に選ぶことができるアラカルトスタイルは変わらず、テンポよく料理が出てくる。 メニューは北山さんの得意とする肉料理が中心。前菜からメインまであらゆる“肉”を愉しむ客も多いそう。 グラッパ風味ウサギのテリーヌ2800円。
もっと調べる