出典:gooニュース
ミャンマー軍事クーデターから4年 「世界で最も少年兵が多い国」 軍が人員不足で“少年兵”を徴兵 深刻な人権侵害【news23】
2011年の民政移管後、少年兵らは段階的に解放されてきたものの、4年前の軍事クーデターで状況は再び深刻化しています。16歳でミャンマー軍に入隊させられ、クーデターの翌年に脱走した元少年兵の男性に話を聞きました。
ミャンマー軍事クーデターから4年 「解放しろ」大使館前で抗議集会
ミャンマーでの軍事クーデターから4年となる1日、東京都品川区のミャンマー大使館前に在日ミャンマー人らが集まり「ミャンマーを解放しろ」と抗議の声をあげた。同国では国軍と民主派や少数民族勢力との武力衝突が続き、収束は見通せない。 デモに参加した1人、ウィン・チョウさん(59)は1988年の民主化運動に参加し、軍による弾圧を逃れて今は日本で暮らしている。「この4年が一番ひどい。
ミャンマー軍事クーデターからきょうで4年「未成年でも関係なく徴兵」 “深刻な人権侵害”懸念
2011年の民政移管後は、少年兵らは段階的に解放されてきたものの、4年前の軍事クーデターで、状況は再び深刻化しています。私たちは、16歳でミャンマー軍に入隊し、クーデターの翌年に脱走した元少年兵の男性に話を聞きました。
もっと調べる