出典:gooニュース
京葉臨海コンビナート 脱炭素燃料の供給拠点整備に向けた調査実施へ
温室効果ガスの排出量と吸収量を均衡させる「カーボンニュートラル」を目指し、京葉臨海コンビナートの協議会は1月28日、脱炭素燃料の供給拠点整備に向けた調査を行うことを決めました。 千葉県は産業部門のCO2排出量が全国で最も多く、京葉臨海コンビナートでは、立地企業や自治体、有識者らがカーボンニュートラル推進協議会を設置してエネルギーの脱炭素化などの検討を進めています。
天文台付近のコンビナート計画、環境悪化の危機
でもコンビナート計画がこのまま進んでしまうと、その排出物で天文台の視界がくもり、観測に最適な環境が失われてしまうのではと、ESOは深い懸念を示しています。「Inna」と名付けられたそのコンビナート計画は、産業規模でのグリーン水素生産プロジェクトです。
中国最大規模「石化コンビナート」完成の光と影 高付加価値素材まで一貫生産、供給過剰に拍車
中国の国有石油大手の中国石油化工集団(シノペック)は2024年12月19日、浙江省寧波市で建設を進めていた石油化学コンビナート「鎮海製油化工」の第2期プロジェクトが完成したと発表した。 これにより、鎮海製油化工を含む寧波石化コンビナートの石油精製能力は年間5000万トンを超え、中国最大規模になった。
もっと調べる