出典:gooニュース
古市憲寿氏「頭が悪すぎる」万博でレジ袋禁止を猛批判「小手先だけのSDGs」にネット納得「入り口で高いエコバッグ売る?」
1月31日に、日本国際博覧会協会(万博協会)が、万博でのパビリオンや物販店舗でレジ袋の配布を原則禁止すると発表した。 このことを扱った記事を引用した古市氏は1日、「頭が悪すぎる。小手先だけの『SDGs』の典型例」とバッサリ斬り捨てた。「本当のSDGsを考えるなら、大したレガシーも残せず、期間限定のパビリオンを建てる万博自体を中止すべきとなる。
“レジ袋”として購入し“家庭用ごみ袋”として再使用可能 札幌市内の一部スーパーなどで『指定ごみ袋』のバラ売り実証実験…狙いはどこに?
札幌市 循環型社会推進課 末永保範課長「レジ袋の代わりに指定ごみ袋を使うことで、レジ袋の削減につなげたい。市民に改めてプラスチックごみを削減する意識をもってもらいたい」今月1日から始まった家庭用ごみ袋のバラ売りは、家庭に持ち帰った後、無駄になるレジ袋を減らすことが狙いです。
万博レジ袋配布禁止に私見
大阪・関西万博の会場でレジ袋の配布が原則禁止されることについて、私見をつづった。日本国際博覧会協会(万博協会)は先月31日、関西万博のパビリオンや物販店舗などにおいて、レジ袋の配布を原則禁止すると明らかにした。廃棄物の抑制が狙いでマイバッグ持参も来場者に呼びかけるという。
もっと調べる