dポイントと交換できるWelcome!スタンプをあつめよう
辞書
[1839〜1900]初世。幕末から明治の落語家。江戸の人。本名、出淵 (いずぶち) 次郎吉。人情噺 (ばなし) を大道具・鳴り物入りで演じて人気を博したが、のち素噺 (すばなし) に転向。近代落語の祖。代表作「真景累ヶ淵 (しんけいかさねがふち) 」「怪談牡丹灯籠 (ぼたんどうろう) 」「塩原多助一代記」など。
出典:デジタル大辞泉(小学館)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位