
ちゅうぶおうしゅうひょうじゅんじ【中部欧州標準時】
スペイン、フランス、ドイツをはじめとする欧州の多くの国々で使われる標準時。協定世界時より1時間早く、日本標準時よりも8時間(夏時間の場合は7時間)遅い。中央ヨーロッパ標準時。中央ヨーロッパ時間。CET(central European time)。
ちゅうぶくうこう【中部空港】
中部国際空港の通称。
ちゅうぶこくさいくうこう【中部国際空港】
愛知県常滑市沖、伊勢湾上の人工島にある空港。会社管理空港の一。平成17年(2005)開港。東京国際空港(東京)、成田国際空港(千葉)、関西国際空港(大阪)と並んで、国際・国内輸送での拠点となっている。中部空港。愛称はセントレア。→拠点空港
出典:gooニュース
【東九州道】大分県中部でトラック故障 一部通行止め解除(10日12:10現在)
NEXCO西日本などによると、大分県中部の東九州自動車道で大型トラック故障のため、4月10日11:10から、上り線(北行/大分宮河内方面)の津久見IC→臼杵IC間で通行止めとなっていましたが、12:09までに解除されています。
DCM、中部電力ミライズのPPA活用で「100%CO2フリー店舗」を実現
DCM大垣鶴見店は、中部電力ミライズが提供するオンサイトPPAサービスを導入し、屋上に新たに設置した太陽光発電設備(パネル出力:約146kW)による電気を使用する。
発電出力は最大7830kW 中部電力が建設した安倍川水力発電所 再生可能エネルギーの目標へ 完工式で安全運転を祈願=静岡
4月8日、中部電力が静岡市を流れる安倍川に建設していた水力発電所が完成し、今後の安全運転を祈願する完工式が行われました。静岡市葵区の安倍川水力発電所で開かれた完工式には中部電力や建設会社の関係者などが参加し、祝詞を奏上したり、玉串を捧げたりしてこれから安全な運転ができるよう祈りました。
もっと調べる
出典:青空文庫
・・・そこで、私は町の中部のかなり賑かな通へ出て、どこか人にも怪まれず・・・ 小栗風葉「世間師」
・・・日本の中部の山の奥の奥で生れたものだから。青葉の香はいいぞ。」「・・・ 太宰治「猿ヶ島」
・・・五時二十五分頃、本州中部地方関東地方から近畿地方東半部へかけてか・・・ 寺田寅彦「静岡地震被害見学記」