出典:gooニュース
TOPIX採用企業の今期純利益予想6.7%増、4年連続最高益ペース=SMBC日興集計
Noriyuki Hirata[東京 7日 ロイター] - SMBC日興証券の集計によると、TOPIXを構成する3月決算企業の2025年3月期の通期純利益予想は前年比6.7%増の52兆2960億円で、4年連続で過去最高を更新するペースとなっている。金利上昇を受けて銀行が堅調なほか、円安などを背景に自動車も改善基調という。6日までの発表分(660
〔決算〕IHI、今期純利益予想上方修正
IHI〈7013〉=2025年3月期の連結純利益予想(国際会計基準)を850億円から900億円に上方修正。移転価格税制に関する訴訟が終結し、法人税などが還付されるため。売上収益や営業利益の見通しに変更はない。
協和キリン---大幅続落、今期の2ケタ減益ガイダンスなどネガティブ視
協和キリンは大幅続落。前日に24年12月期の決算を発表、コア営業利益は954億円で前期比1.4%減となり、従来予想の920億円を上振れての着地となっている。一方、25年12月期は800億円で同16.1%減の見通しとしており、売り材料につながっているもよう。コンセンサスは900億円超のレベルであったとみられる。欧州・アジアのエスタブリッシュト医薬品の譲渡に伴う一時金収入の反動減などによる売上減
もっと調べる