出典:gooニュース
NY外為:ドル買い再開、WHが関税先送り報道否定、加、中国、メキシコ関税2/1開始
NY外為市場でドル買いが再開した。一部メディアで、トランプ政権がカナダ、メキシコへの関税実施を3月まで見送ると報じられたが、ホワイトハウスが否定。カナダ、メキシコ、中国への関税2月1日から開始すると明らかにした。見送り報道や一部経済指標を受けて一時ドル売りが優勢となったが、ドル買いが再開。ドル・円は154円52銭から155円22銭まで上昇。ユーロ・ドル
「したまち信用金庫」発足先送り 2信金合併、「職員の年金問題」がネック…足立成和と東栄「認識甘かった」
足立成和信用金庫(東京都足立区)と東栄信金(葛飾区)は31日、今年10月をめどとしていた合併を延期すると発表した。両信金の職員年金制度に差異があり、制度の統合に伴う職員の同意手続きなどに時間がかかるためという。新たな合併時期のめどは明らかにしなかった。◆「新年度の早い段階で方向性」 両信金が足立区で記者会見し、足立成和の土屋武司理事長は「年金制度の統合にかなりの時間
統合の方向性、2月中旬に先送り=ホンダ、日産再建策見極め
協議で焦点となっている日産の経営再建策を見極める必要があり、当初予定の1月末から先送りした。2月中旬に向け、統合準備委員会で議論を加速させる方針だ。 三菱自動車も、統合へ合流するかどうかの最終判断を2月以降に延期する。従来は1月末としていた。同社はホンダ・日産が設立を検討する持ち株会社に加わらない方向で調整している。両社の協議の動向を確認した上で迅速に判断する。
もっと調べる