出典:gooニュース
歴代藩主しのぶ 若松で墓前祭、会津松平家14代当主ら参列
歴代会津藩主の霊を慰める墓前祭「お花まつり」は4日、福島県会津若松市の会津藩主松平家墓所拝殿で行われた。参列者が歴代藩主をしのんだ。 墓所には、2代藩主保科正経(まさつね)から9代藩主松平容保(かたもり)までの歴代藩主が葬られている。
北條五代祭りの安全を祈願 早雲寺で墓前供養〈小田原市・箱根町・湯河原町・真鶴町〉
小田原市観光協会の役員と北條手作り甲冑隊代表が4月20日、小田原城城主・北条氏の菩提寺である早雲寺(箱根町湯本)で歴代城主の墓前供養を行い、「第61回小田原北條五代祭り」の安全を祈願した=上写真。4月20日は約500年前、日本三大奇襲の一つに数えられる河越夜戦で、北条氏が上杉憲政・上杉朝定・足利晴氏の連合軍に歴史的勝利を収めた日。同協会では毎年この日に墓前供養を行っている。
もっと調べる