岐阜県、烏帽子岳付近に源を発し、北流して砺波 (となみ) 平野に入り、射水 (いみず) 市で富山湾に注ぐ川。ダムが多い。長さ115キロ。
出典:gooニュース
庄川温泉の旅館、電柱燃え全館停電 暖房、水道止まる、18時間後復旧
●客50人弱が宿泊 けが人なし 28日午後7時40分ごろ、砺波市庄川町金屋の旅館の電柱から出火、全館が停電した。従業員が間もなく消火器で消し止め、発生から約18時間後の29日午後2時ごろに完全復旧した。旅館によると、客約60人のうち50人弱がそのまま宿泊した。けが人はいなかった。旅館側が応急工事で一部の部屋の暖房を復旧し、携帯コンロで調理をして朝食を用意して対応した。
「厄払い鯉」新年3日に 砺波・庄川町の奇祭 参加者確保、継承へ
恋愛成就や縁結びを祈願するパワースポットとして庄川温泉郷や庄川峡の魅力の一つになっている。 庄川峡観光組合は厄年の放流とは別に、地元の園児による放流体験を実施しており、庄川町の伝統行事の普及にも努めている。 庄川峡観光協同組合の川崎和夫副理事長は「大事な伝統行事、観光資源なのでしっかり後世に伝えられるようにしていきたい」と話している。
庄川ゆず浮かべ「いい香り」 富山県砺波市の3福祉センターで「ゆず湯」
富山県の砺波市社会福祉協議会は21日、市内の福祉センター3施設で冬の風物詩「ゆず湯」を行い、利用者が地元の特産「庄川ゆず」を浮かべた風呂を満喫した。 庄川ゆずは強い香りや皮の厚さが特徴で、市の「となみブランド」に認定されている。ゆず湯は血行を促進し、冷え性に効果があるとされる。 福祉センター苗加苑では男湯と女湯に計12キロのユズを浮かべた。
もっと調べる