出典:gooニュース
やまない戦火、「悪魔の兵器」の廃絶遠く 対人地雷供与、黙認と反対で分断鮮明
中東や欧州で続く戦争で「悪魔の兵器」とも呼ばれる地雷の廃絶が遠のいている。2024年11月、米国政府はウクライナに対人地雷の供与を表明、ロシア軍への使用を容認した。その直後にカンボジア・シエムレアプで開かれた対人地雷禁止条約(オタワ条約)の第5回再検討会議で供与の是非が争点となり、黙認派と反対派の分断が鮮明になった。(共同通信プノンペン支局=松下圭吾) ▽ロシアは大量散布
戦火や難民 自ら考えて 札幌でジャーナリスト安田菜津紀さん講演 ガザ取材語る
フォトジャーナリスト安田菜津紀さん(37)の講演会が25日、札幌市中央区の北海道新聞社本社ビル交流スペース「DO-BOX EAST」で開かれた。安田さんはイスラエルによるパレスチナ侵攻や難民問題に触れ「遠い世界の問題と切り離さず、隣人の問題として考えて」と訴えた。...
もっと調べる