出典:gooニュース
丸岡城から“出陣”、火縄銃の祝砲次々 福井県坂井市、江戸期の正月儀式再現
甲冑(かっちゅう)姿の有馬家鉄砲隊にふんした越前火縄銃保存会員が祝砲をとどろかせて新春を祝い、地域の安寧、安全を願った。 有馬家は元日の午前6時ごろ、丸岡城大手門前で火縄銃の祝砲5発を撃つ儀式「吉祥」を行い、お家安泰や戦勝を祈願したという。丸岡城天守を国宝にする市民の会が歴史の継承を目指して2022年に復活させ、今年4年目を迎えた。
丸岡城で12日祝砲 丸岡藩の正月儀式を再現
有馬家は元日の午前6時ごろ、丸岡城大手門前で火縄銃の祝砲5発を撃つ儀式「吉祥」を行い、お家の大事や戦勝を祈願してきたという。丸岡城天守を国宝にする市民の会が史実を継承しようと、2022年に復活させた。 鉄砲隊は午前10時45分に、同城近くの城のまちコミュニティセンターを"出陣"。
もっと調べる