出典:gooニュース
大雪で栃木県北部は一面銀世界に 那須・殺生石では地蔵もすっぽり雪化粧
強い冬型の気圧配置の影響で8日から大雪に見舞われた県北部では10日、各地で銀世界が広がった。
梅まつり、銀世界の開幕 知多・佐布里池で3月9日まで
佐布里梅や八重寒梅など25種類6千本の梅が楽しめる「第34回佐布里池梅まつり」(中日新聞社後援)が8日、知多市の佐布里緑と花のふれあい公園周辺で始まった。今年は梅の咲きが遅く、まだ咲き始め。見ごろは22日からの3連休中の見込みだという。3月9日まで。 あいにくの雪景色でのスタートとなったが、開会式で実行委員会会長の宮島寿男市長は「佐布里に足を運んでいただき、春を楽しんでほしい」
雪降りしきる古都 美しい銀世界が広がる
白いのになぜ「銀世界」?「銀世界」は「雪が降り積もって、あたり一面、白一色になった景色」のことです。
もっと調べる