出典:gooニュース
初の親子5代目棋士誕生=関山穂香さん、4月に―囲碁
囲碁の日本棋院は31日、プロ候補である院生の関山穂香さん(17)がプロ棋士になることが決まったと発表した。4月から初段で公式戦に出場する。大阪府出身の関山さんは、4代前の高祖父、盛利四段に始まる、囲碁界初の親子5代目棋士となる。 棋院によると、関山家は盛利四段の後、1941年に第1期本因坊に就いた利一九段、利夫九段、父親で師匠の利道九段(51)と4代続く囲碁一家。
【囲碁】5代続く囲碁棋士初めて誕生 関山穂香さん4月デビュー 曽祖父は第1期本因坊
日本棋院によると、関山家は初代が関西所属の関山盛利四段(生没年不詳)、2代関山利一九段(09年12月23日~70年1月15日)は第1期本因坊、3代関山利夫九段(関西棋院、37年7月20日~92年9月2日)、4代は父の関山利道九段(関西棋院=51)。関山さんが5代目となる。4代続く棋士としては、1例。
(新潟)妙高市関山でイノシシ出没 1月20日夕方
妙高市によると、20日午後4時10分ごろ、妙高市関山にイノシシが出没しました。■出没時や発見時の状況・イノシシが目撃された。■現場付近の施設・休暇村妙高、県道39号妙高高原公園線
もっと調べる