出典:gooニュース
関西電力が教える解けにくい靴紐の結び方
普段何気なく履いているスニーカーですが、気づいたら紐が解けていた…そんな経験をされた方も少なくないのではないでしょうか。関西電力公式インスタグラム(@kanden.jp)が解けにくい結び方を紹介しています。たったの3秒!▽方法① 靴ひもの下から小指を入れて、コの字を作る。② 左手は下から、右手は上からクルッとすくう。③ 指と指
靴紐の結び方
このとき、靴紐を靴の反対側にはまだクロスしません。輪っかに少し余裕を持たせておいてください(以下の写真では輪っかに余裕をあまり持たせていませんが、要領はわかると思います)。反対側でも同じことを行います。これで靴の両側に靴紐の小さな輪っかができます。右側の靴紐の端を靴の左側の輪っかに、左側の靴紐の端を右側の輪っかに通します。
もっと調べる