アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①さとい。かしこい。「慧悟」 [類]恵 ②仏教で真理を見きわめる心の動き。「智慧(チエ)」
[参考]一説に、「慧」の草書体の省略体が片仮名の「ヱ」になったという。
[人名用漢字] [音]ケイ(漢) エ(ヱ)(呉) [訓]さとい
1 さとい。「智慧 (ちえ) 」
2 仏教で、真理を明らかに知る力。「慧眼 (えげん) /戒定慧 (かいじょうえ) 」
[名のり]あきら・さと・さとし・さとる
鞋
熨
蝟
蝌
嬉
嬌
撃
蝴
趣
銹
餉
稷
審
潤
蕊
嘶
踟
鴆
幡
麩
もっと調べる
慧可断臂
慧剣
慧解
慧眼
慧根
慧日
慧の矢
慧命
慧敏
慰
懌
怨
恢
悍
恊
懃
愆
慊
悉
愁
悛
懾
怩
恃
恕
怱
憑
憮
懶
穎
霞
翰
怯
叶
粁
袈
頸
朔
撒
酋
洲
隼
鞘
靱
汐
苧
蕪
卯
碗
戒定慧
三慧
修慧
定慧
浄慧
聡慧
知恵
敏慧
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位