あなたの執筆活動をスマートに!goo辞書のメモアプリ「idraft」
辞書
意味
①やまなし。バラ科の落葉小高木。 ②ふさぐ。とじる。「杜絶」 ③もり。神社の森。
書きかえ
[人名用漢字] [音]ト(漢) ズ(ヅ)(呉) [訓]もり
1 ふさぎ止める。「杜絶」
2 中国人の姓の一。特に、杜甫のこと。「杜詩/李杜」
3 木の名。ヤマナシ。「杜梨」
[難読]杜若 (かきつばた) ・杜氏 (とうじ) ・杜松 (ねず) ・杜宇 (ほととぎす) ・杜鵑 (ほととぎす)
伽
貝
杆
杞
岌
狂
沂
肛
告
冴
呉
沙
初
即
対
沢
芭
肘
没
酉
もっと調べる
杜若
杜若色
杜夫魚
鰍
杜撰
頭陀
杜漏
杜宇
杜氏
枉
槨
檎
業
桁
検
寨
棕
梳
樔
梛
橙
柮
檗
檳
柎
枋
棉
杢
櫓
庵
霞
迦
咳
珪
浩
蒜
灼
勺
裳
錘
蒼
猪
綴
荻
樋
杷
鵬
粍
鷹
北杜
李杜
gooIDでログインするとブックマーク機能がご利用いただけます。保存しておきたい言葉を200件まで登録できます。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位