アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①あずさ。ノウゼンカズラ科の落葉高木。きささげ。日本では、カバノキ科、またトウダイグサ科の落葉高木をあてている。「梓弓」 ②はんぎ(版木)。また、印刷すること。「梓行」「上梓」 ③木工の職人。大工。「梓人」
[人名用漢字] [音]シ(呉)(漢) [訓]あずさ
1 木の名。キササゲ。アズサ。「梓宮/桑梓」
2 版木。「上梓」
庵
偃
訛
掛
袈
瓠
梗
黄
紺
惨
偲
鹿
淒
断
悼
掉
彬
屛
麻
婪
もっと調べる
梓川
梓に鏤める
梓巫女
梓弓
梓宮
梓に上す
檻
梟
椚
桀
槁
校
榀
棕
森
栃
梅
楳
枌
檬
楢
楞
朸
櫓
櫚
嬰
蛾
玖
橿
畦
乎
跨
這
洲
綬
蕊
碩
糎
鱒
蛛
凋
捌
烹
牟
祐
上梓
桑梓
玉梓
根張り梓
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位