アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
意味
①すもも。バラ科の落葉小高木。「李花」「桃李」 ②おさめる。「行李」 [類]理 ③中国、唐代の詩人、李白。
[人名用漢字] [音]リ(呉)(漢) [訓]すもも
1 果樹の名。スモモ。「李下/桃李」
2 唐代の詩人、李白。「李詩・李杜 (りと) 」
[名のり]もも
角
呏
近
言
豕
条
赤
即
町
低
杜
妊
阪
抜
抔
芳
防
杢
扼
牢
もっと調べる
李王家
李下
李花
李花集
李下に冠を正さず
リコノミクス
李氏安南
李氏朝鮮
李承晩ライン
李朝
柿
栞
杏
権
構
栽
櫛
朱
樵
梢
榛
朮
槽
束
榻
某
榴
梁
朸
按
奄
樺
桓
橿
彊
衿
駈
卿
昏
嵯
捷
菖
賑
蒼
綜
黛
凧
紐
綴
行李
小行李
西洋酸桃
大行李
桃李
藤行李
飯行李
柳行李
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位