なまいき【生意気】
[共通する意味] ★自分の能力以上に偉そうにふるまうさま。[英] saucy[使い方]〔生意気〕(名・形動)▽新入生のくせに生意気だ▽生意気ざかり〔こざかしい〕(形)▽新米のくせにこざかしいこと...
れんびん【憐憫】
[共通する意味] ★かわいそうに思うこと。また、そのあわれみの気持ち。[英] pity; pitiable, pitiful《形》[使い方]〔哀憐〕▽親を亡くした幼子に哀憐の情を抱く〔憐憫〕▽彼...
こざかしい
[共通する意味] ★自分の能力以上に偉そうにふるまうさま。[英] saucy[使い方]〔生意気〕(名・形動)▽新入生のくせに生意気だ▽生意気ざかり〔こざかしい〕(形)▽新米のくせにこざかしいこと...
ゆうじょう【友情】
[共通する意味] ★友達として相手を温かく思いやる気持ち。[英] friendship[使い方]〔友情〕▽友情のきずなで結ばれる▽友情に厚い男〔友愛〕▽友愛の精神に基づいた赤十字運動〔友誼〕▽親...
いきおいこむ【勢い込む】
[共通する意味] ★張り切った気持ちでことに当たろうとする。[英] to be enthusiastic[使い方]〔意気込む〕(マ五)▽意気込んで試合にのぞむ〔勢い込む〕(マ五)▽勢い込んで出か...
いきごむ【意気込む】
[共通する意味] ★張り切った気持ちでことに当たろうとする。[英] to be enthusiastic[使い方]〔意気込む〕(マ五)▽意気込んで試合にのぞむ〔勢い込む〕(マ五)▽勢い込んで出か...
きいたふう【利いた風】
[共通する意味] ★自分の能力以上に偉そうにふるまうさま。[英] saucy[使い方]〔生意気〕(名・形動)▽新入生のくせに生意気だ▽生意気ざかり〔こざかしい〕(形)▽新米のくせにこざかしいこと...
ゆうあい【友愛】
[共通する意味] ★友達として相手を温かく思いやる気持ち。[英] friendship[使い方]〔友情〕▽友情のきずなで結ばれる▽友情に厚い男〔友愛〕▽友愛の精神に基づいた赤十字運動〔友誼〕▽親...
せんせんきょうきょう【戦戦恐恐】
[共通する意味] ★おそれてふるえあがるさま。[英] in great fear[使い方]〔慄然〕(形動(たる・と))▽人々を慄然とさせる事件〔恟恟〕(形動(たる・と))▽強国を前に恟々としてい...
きっと
[共通する意味] ★間違いなくそうなると判断する、話し手の気持ちを表わす語。[英] certainly; surely[使い方]〔きっと〕(副)〔必ず〕(副)〔絶対(に)〕(副)[使い分け]【1...