はしら【柱】
[共通する意味] ★家や橋などの建造物で、上部を支えるために立てて使う細長い材。[英] a pillar[使い方]〔柱〕▽柱の太い家▽柱にきずをつける〔支柱〕▽二本の支柱でテントを支える[使い分...
きそ【基礎】
[共通する意味] ★建物の最下部にあり、上部を支える部分。[英] a foundation[使い方]〔土台〕▽この家は土台がしっかりしている▽土台石〔基礎〕▽基礎にコンクリートを使った家▽基礎工...
つち【槌】
[意味] 物を打ちたたくのに用いる工具。円柱形で横から柄を差し込んだ形のもの。円柱形の部分が、鉄製、木製、合成樹脂製のものなどがある。[英] a hammer[使い方]〔槌〕▽杭(くい)を槌で打...
ドライバー
[共通する意味] ★ビス、ねじくぎを回して、締めたり抜いたりする際に用いる工具。先端を、ねじの頭部の溝にはまるように加工した鉄棒に柄をつけたもの。[英] a screwdriver
おくない【屋内】
[共通する意味] ★建物の中。[英] the interior of a room[使い方]〔屋内〕▽屋内と屋外の気温の差が大きい▽屋内の体育館で練習する▽屋内プール〔室内〕▽一日中、室内にいた...
たくじょう【卓上】
[共通する意味] ★机やテーブルの上。[英] on a table〔desk〕[使い方]〔卓上〕▽地図を卓上に広げる▽卓上の食器を片付ける▽卓上ライター〔机上〕▽机上に広げた辞書▽愛読書を机上に...
ねどこ【寝床】
[共通する意味] ★寝るために敷いたふとん。[英] a bedding[使い方]〔寝床〕▽寝床に入って本を読む▽寝床を整える〔床〕▽床をとって休む▽床に就く(=就寝する。また、病んで寝つく)▽床...
きじょう【机上】
[共通する意味] ★机やテーブルの上。[英] on a table〔desk〕[使い方]〔卓上〕▽地図を卓上に広げる▽卓上の食器を片付ける▽卓上ライター〔机上〕▽机上に広げた辞書▽愛読書を机上に...
とこ【床】
[共通する意味] ★寝るために敷いたふとん。[英] a bedding[使い方]〔寝床〕▽寝床に入って本を読む▽寝床を整える〔床〕▽床をとって休む▽床に就く(=就寝する。また、病んで寝つく)▽床...
たんす【箪笥】
[共通する意味] ★引き出しや開き戸があり、衣類などを入れておく木製の箱形をした家具。[英] a cabinet[使い方]〔箪笥〕▽たんすに洋服をしまう▽桐(きり)のたんす一棹(ひとさお)▽整理...