がんぶつ【贋物】
[共通する意味] ★本物によく似てはいるが、本物ではないもの。また、本物でないこと。[英] a sham; a fake[使い方]〔偽物〕(にせもの)▽偽物をつかまされる〔偽〕▽にせブランド品▽...
あいまい【曖昧】
[共通する意味] ★物事が確実でなく、はっきりしないさま。[使い方]〔不確か〕(形動)▽不確かな情報▽彼が来るか否かは不確かだ〔曖昧〕(名・形動)▽あいまいな返事をする▽あいまいに笑う〔うやむや...
うやむや
[共通する意味] ★物事が確実でなく、はっきりしないさま。[使い方]〔不確か〕(形動)▽不確かな情報▽彼が来るか否かは不確かだ〔曖昧〕(名・形動)▽あいまいな返事をする▽あいまいに笑う〔うやむや...
うすめ【薄め】
[共通する意味] ★厚み、密度、濃度などが少ない。[英] thin; weak(茶など)[使い方]〔薄い〕(形)▽肉が薄い▽空気中の酸素が薄くなる▽知識が薄い▽肉親との縁が薄い▽利が薄い〔希薄〕...
ふたしか【不確か】
[共通する意味] ★物事が確実でなく、はっきりしないさま。[使い方]〔不確か〕(形動)▽不確かな情報▽彼が来るか否かは不確かだ〔曖昧〕(名・形動)▽あいまいな返事をする▽あいまいに笑う〔うやむや...
うすっぺら【薄っぺら】
[共通する意味] ★厚み、密度、濃度などが少ない。[英] thin; weak(茶など)[使い方]〔薄い〕(形)▽肉が薄い▽空気中の酸素が薄くなる▽知識が薄い▽肉親との縁が薄い▽利が薄い〔希薄〕...
びょうぼう【渺茫】
[共通する意味] ★遠くはるかに広がっているさま。[英] vast[使い方]〔悠悠〕(形動(たる・と))▽悠々たる天地〔渺渺〕(形動(たる・と))▽渺々たる大海〔渺茫〕(形動(たる・と))▽渺茫...
ぼうぼう【茫茫】
[共通する意味] ★遠くはるかに広がっているさま。[英] vast[使い方]〔悠悠〕(形動(たる・と))▽悠々たる天地〔渺渺〕(形動(たる・と))▽渺々たる大海〔渺茫〕(形動(たる・と))▽渺茫...
うすい【薄い】
[共通する意味] ★厚み、密度、濃度などが少ない。[英] thin; weak(茶など)[使い方]〔薄い〕(形)▽肉が薄い▽空気中の酸素が薄くなる▽知識が薄い▽肉親との縁が薄い▽利が薄い〔希薄〕...
きはく【希薄】
[共通する意味] ★厚み、密度、濃度などが少ない。[英] thin; weak(茶など)[使い方]〔薄い〕(形)▽肉が薄い▽空気中の酸素が薄くなる▽知識が薄い▽肉親との縁が薄い▽利が薄い〔希薄〕...