アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう

  • ログイン
  • gooIDでもっと便利に(新規登録)
アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
  • トップ
  • dポイント
  • メール
  • ニュース
  • 辞書
  • 教えてgoo
  • ブログ
  • 住宅・不動産
サービス一覧
閉じる

goo 辞書辞書

  • 辞書
  • 国語
  • 英和・和英
  • 類語
  • 四字熟語
  • 漢字
  • 人名
  • 専門用語
  • 豆知識
「goo辞書」は2025年6月25日13時にサービスを終了いたします(5/14)
  1. 辞書
  2. 類語辞書
  3. 「きち」で始まる言葉

きちで始まる言葉 1ページ目

  • きち【機知】

    [共通する意味] ★その場に即応して気の利いたことをいえる才気。[使い方]〔機知〕▽機知に富んだ答え〔頓知〕▽頓知を働かせる〔機転〕▽とっさの機転で難を逃れた▽機転がきく〔ウイット〕▽ウイットに...

  • きち【奇知】

    [共通する意味] ★いろいろな知恵。[英] wisdom[使い方]〔英知〕▽人類の英知が平和を実現する▽英知を集める〔人知〕▽自然の不思議さは人知の及ぶところではない〔衆知〕▽紛争解決のために衆...

  • きち【基地】

    [共通する意味] ★軍事、探検、登山などの行動の基点となる場所。[英] a base[使い方]〔基地〕▽観測船が南極基地へ向けて出発した▽食糧輸送の中継基地▽空軍基地〔ベース〕▽あの島に空軍のベ...

  • きち【危地】

    [共通する意味] ★苦しく困難な境遇。[英] difficulties[使い方]〔苦境〕▽会社はかつてない苦境にたたされている〔逆境〕▽幼いころの逆境にたえて今の自分がある〔危地〕▽多くの危地を...

  • きちがい【気違い】

    [共通する意味] ★精神に異常をきたした状態。[英] madness[使い方]〔狂乱〕スル▽悲報を聞いて狂乱する▽半狂乱になって子供を捜す▽火事現場は狂乱状態に陥った〔気違い〕▽気違いじみた行動...

  • きちがいざた【気違いざた】

    [共通する意味] ★普通では考えられない、とんでもない行為。[英] an insanity[使い方]〔気違いざた〕▽真相を聞いてみると、まるで気違いざただ〔狂態〕▽自制心を失って狂態を演じる[使...

  • きちじ【吉事】

    [共通する意味] ★めでたいこと。祝うべき事柄。[英] an auspicious event[使い方]〔吉事〕▽長女の結婚、次女の大学合格と、この春は吉事が続いた〔慶事〕▽慶事に祝いの品を贈る...

  • きちじつ【吉日】

    [共通する意味] ★よい日。[英] an auspicious day[使い方]〔吉日〕▽吉日は、どこの結婚式場も満員だ▽ほしかったものが手に入り、今日は吉日だ▽思い立ったが吉日(=思い立ったら...

  • きちゃく【帰着】

    [共通する意味] ★最終的に行き着くこと。[英] a conclusion[使い方]〔帰着〕スル▽帰着するところは同じだ▽同じ結論に帰着する〔帰結〕スル▽一つの解決策に帰結した▽当然の帰結〔帰趨...

  • きちゅう【忌中】

    [共通する意味] ★死者の出た家族が、家にこもったり祝い事を避けたりする期間。[英] the period of mourning[使い分け]【1】「忌中」は、特に、死者が宙をさまよっているとさ...

  1. 1
  2. 2
  3. 次のページ
  1. 辞書
  2. 類語辞書
  3. 「きち」で始まる言葉

閲覧履歴

検索ランキング

2025/05/21
  • 1位~5位
  • 6位~10位
  • 11位~15位
  • 1位

    うまい
  • 2位

    嬉しい
  • 3位

    見た目
  • 4位

    美しい
  • 5位

    うまい
  • 6位

    敗北
  • 7位

    間違い
  • 8位

    伝える
  • 9位

    繰り返す
  • 10位

    楽しい
  • 11位

    上手
  • 12位

    悲しみ
  • 13位

    感謝
  • 14位

    思いがけない
  • 15位

    対応

更新情報・お知らせ

  • 【重要】サービス終了のお知らせ(5/14)
  • 月間検索ランキングを更新しました(5/7)
  • 「デジタル大辞泉」を最新版に更新しました(4/30)

世界の名言・格言

  • アクィナス
    誰かを愛することは、その人に幸福になってもらいたいと願うことである。
  • もっと見る

新着ワード

  • ウェークフィールド
  • オニオンリング
  • カイトプレーン
  • 確率的署名方式
  • 仮想プロセッサー
このページの先頭へ
このページの先頭へ
国語辞書
  • デジタル大辞泉
    • 文学
    • 宗教・思想
    • 日本史
    • 世界史
    • 地理
    • 社会
    • 美術・音楽
    • 演劇・映画
    • 物理・化学
    • 生物
    • 地学
    • 医学
    • 生活
    • 数学
    • IT用語
    • 四字熟語
    • 慣用句・ことわざ
    • ABC略語
    • 季語
    • 品詞
英和・和英辞書
  • プログレッシブ英和中辞典
  • プログレッシブ和英中辞典
  • gooコロケーション辞典
  • goo時事英語辞典
類語辞書
  • 類語例解辞典
四字熟語
  • 新明解四字熟語辞典
    • 人生の節目で
    • 自然や季節を表す
    • 人知を越えたものを表す
    • 人間関係を表す
    • 人物像を表す
    • 喜怒哀楽を表す
    • 揺れる気持ちを表す
    • 言語を表す
    • 元気・健康を表す
    • 暮らしぶりを表す
    • 励ましたり、褒めたり
    • 非難する
    • さまざまな状態を表す
    • 社会との関わりを表す
    • 生きる指針
  • 学研四字熟語辞典
漢字辞典
  • 漢字ペディア
人名事典
  • デジタル大辞泉
    • 江戸時代までの作家・文学者
    • 明治以降の作家・文学者
    • 戦後の作家・文学者
    • 外国の作家・文学者
    • 文学研究者など
    • 宗教家・思想家・哲学者
    • 仏教・儒教・ヒンズー教などの人物
    • 神道の人物
    • キリスト教・ユダヤ教の人物
    • イスラム教・その他の宗教の人物
    • 思想・哲学の人物
    • 平安時代までの人物
    • 鎌倉・室町・安土桃山時代の人物
    • 江戸時代の人物
    • 明治時代以降の人物
    • 世界史の人物
    • 地理の人物
    • 政治・経済の人物
    • 法律の人物
    • 社会関係の人物
    • 日本・東洋の美術作家
    • 西洋の美術作家
    • 音楽家
    • 演劇人・映画人
    • 能・狂言の俳優・奏者・作家
    • 歌舞伎・浄瑠璃の演者・作家
    • 物理・化学の人物
    • 生物学の人物
    • 地学の人物
    • 数学の人物
専門用語
  • 全国方言辞典
  • からだと病気のしくみ図鑑
  • 地熱発電用語集
豆知識
  • 難読漢字遊戯
  • サラリーマン川柳穴うめクイズ
  • ビジネス文例集
  • 世界の名言・格言
関連サービス
  • ニュース
  • 教えて!goo
gooサービス
  • ブログ
  • 賃貸
  • gooトップ
  • サイトマップ
  • スタートページに設定
  • RSS
  • 広告掲載
  • 免責事項
  • お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
  • プライバシーポリシー
  • ヘルプ
  • 企業情報

©NTT DOCOMO

NTT DOCOMO