けんちくぶつ【建築物】
[共通する意味] ★人がその内部に住んだり、さまざまに利用したりするためにつくったもの。[英] a building[使い方]〔建物〕▽建物を建てる▽古い建物▽宅地建物取引主任者〔建造物〕▽この...
けんてき【硯滴】
[共通する意味] ★すずりにさす水を入れておく小さな水さし。[使い分け] 「硯滴」は、すずりの水のこともいう。[参照] 水滴⇒707-17
けんでん【喧伝】
[共通する意味] ★大げさな宣伝をすること。[英] propagandizing extensively[使い方]〔鳴り物入り〕▽鳴り物入りで入団した選手▽鳴り物入りでデビューする〔喧伝〕スル▽...
けんとう【見当】
[共通する意味] ★将来に対して推測すること。[英] prospect(s)[使い方]〔見当〕▽これから先どうなるか見当がつかない▽見当違いも甚だしい▽見当がはずれる〔読み〕▽監督の読みが当たる...
けんとう【健闘】
[共通する意味] ★力を尽くしてよく戦うこと。[英] a good fight[使い方]〔健闘〕スル▽互いに健闘をたたえあう▽健闘むなしく敗れ去った〔敢闘〕スル▽最後まで敢闘したのはりっぱだ▽敢...
けんとう【検討】
[意味] ある事柄についてよく調べ、いいかどうかを考えること。[英] examination[使い方]〔検討〕スル▽内容を十分検討する▽検討を重ねる[関連語]◆(吟味)スル 物事がその対象として...
けんどう【剣道】
[共通する意味] ★刀剣を使って戦う武術。[使い分け]【1】「剣道」は、古武術の一の「剣術」の運動競技としてのものをいう。竹刀(しない)を使い、面(めん)・胴(どう)・小手(こて)などの防具を身...
けんない【圏内】
[共通する意味] ★ある条件づけをされた範囲のうち。[英] (within) a radius (of)[使い方]〔圏内〕▽暴風雨圏内▽大気圏内〔埒内〕▽精神医学の埒内の問題〔枠内〕▽予算の枠内...
けんなん【剣難】
[共通する意味] ★さまざまな災難。[使い方]〔火難〕▽火難の相▽火難除(よ)け〔剣難〕▽剣難の相〔女難〕▽女難の相〔盗難〕▽ぼんやりしていて盗難にあう▽盗難車▽盗難届け▽盗難事件[使い分け]【...
けんにん【兼任】
[共通する意味] ★職業や任務、仕事を二つ以上同時にもっていること。[英] to hold an additional post[使い方]〔兼職〕スル▽会長と社長を兼職する▽兼職を認めず〔兼業〕...