こうひ【公費】
[共通する意味] ★国や公共団体が負担する費用。[英] public expenditure[使い方]〔公費〕▽公費のむだ使いをなくす〔官費〕▽官費で海外出張をする▽官費旅行〔国費〕▽交流会館は...
けいひ【経費】
[共通する意味] ★何かをするのに必要な金。[英] expense(s)[使い方]〔費用〕▽社内旅行の費用を準備する▽費用は全員で負担した〔経費〕▽接待にかかった経費を請求する▽経費を節減する▽...
てあて【手当て】
[共通する意味] ★仕事に対して支払われる金銭。[英] an allowance[使い方]〔手当て〕▽毎月の手当てを受け取る〔報酬〕▽報酬をはずむ▽無報酬で働く〔ギャラ〕▽今度の職場はギャラがい...
ひそう【皮相】
[共通する意味] ★物事の外面の、中心、本質にいたらない部分。[英] outward appearance[使い方]〔上面〕▽物事の上面しか見ていない▽上面だけの批評しかできない〔皮相〕(名・形...
ひよう【費用】
[共通する意味] ★何かをするのに必要な金。[英] expense(s)[使い方]〔費用〕▽社内旅行の費用を準備する▽費用は全員で負担した〔経費〕▽接待にかかった経費を請求する▽経費を節減する▽...
こくひ【国費】
[共通する意味] ★国や公共団体が負担する費用。[英] public expenditure[使い方]〔公費〕▽公費のむだ使いをなくす〔官費〕▽官費で海外出張をする▽官費旅行〔国費〕▽交流会館は...
ほうしゅう【報酬】
[共通する意味] ★仕事に対して支払われる金銭。[英] an allowance[使い方]〔手当て〕▽毎月の手当てを受け取る〔報酬〕▽報酬をはずむ▽無報酬で働く〔ギャラ〕▽今度の職場はギャラがい...
ポケットマネー
[共通する意味] ★生活費とは別の、ある範囲内で、自分の自由に使える金。[英] pocket money[使い方]〔小遣い〕▽親から小遣いをもらう▽月の小遣いは二万円と決めている〔ポケットマネー...
わけまえ【分け前】
[共通する意味] ★分けたもののうちで、自分が手に入れることのできる部分。[英] a share[使い方]〔取り分〕▽取り分が少ないと文句を言う〔分け前〕▽分け前がもとで仲間割れをする〔割り前〕...
いちじきん【一時金】
[共通する意味] ★定期的な給料以外に臨時に支払われる金銭。[使い方]〔ボーナス〕▽夏のボーナスでクーラーを買う〔賞与〕▽わが社では年二回の賞与がある〔一時金〕▽年度末に一時金が支給される[使い...