しょうじん【小人】
[共通する意味] ★取るに足らぬつまらない人。[英] an insignificant person[使い方]〔小人〕▽小人閑居して不善をなす(=小人物は、ひまがあるととかくよくないことをしがち...
しょうじょ【少女】
[共通する意味] ★女の子供。また、若い未婚の女性。[英] a girl[使い方]〔女の子〕▽人形を抱いた女の子▽課の女の子を連れて飲みに行く〔女児〕▽あどけない女児▽女児用の服〔女子〕▽女子を...
しょうねん【少年】
[共通する意味] ★男の子供。また、年が若く、成年に達しない男性。[英] a boy[使い方]〔男の子〕▽男の子を抱く母親▽人形のようにかわいい男の子〔男子〕▽世継ぎの男子をもうける▽男子も必修...
しょうに【小児】
[共通する意味] ★幼い者。まだ一人前でない者。[英] a child[使い方]〔子供〕▽小学校へ入学したばかりの子供▽子供っぽい顔つき▽子供じみた遊び〔児童〕▽児童のための小説を書く▽児童心理...
しょうてい【小弟】
[共通する意味] ★自分の弟を他人に対していう語。[英] my (younger) brother[使い方]〔愚弟〕▽愚弟が来月、結婚します〔小弟〕▽小弟の件、よろしくお願いします〔舎弟〕▽舎弟...
けいしょう【継承】
[共通する意味] ★先代、先任者などから受け継ぐこと。[英] inheritance[使い方]〔相続〕スル▽莫大(ばくだい)な遺産を相続する▽跡目の相続をめぐって争う▽相続権▽相続問題〔継承〕ス...
たしょう【多祥】
[共通する意味] ★幸せが多いこと。[英] great happiness[使い方]〔多幸〕(名・形動)▽御多幸をお祈りいたします〔多祥〕▽御多祥をお祈りします[使い分け] いずれも、手紙の挨拶...
ふしょうじ【不祥事】
[共通する意味] ★不幸な出来事。[英] an unfortunate incident[使い方]〔凶事〕▽地震、大火、洪水と凶事が続いた▽身内の凶事が重なる〔弔事〕▽親戚の弔事に出かける▽弔事...
めいしょう【名称】
[共通する意味] ★事物や人につけた呼び名。[英] a name[使い方]〔名〕(な)▽名を名乗れ▽姓は藤原、名は太郎〔名前〕▽名前を呼ばれたら返事をしなさい▽この木の名前を知っていますか▽名前...
こしょう【古称】
[共通する意味] ★古い呼び方。[英] an old name[使い方]〔古名〕▽琵琶(びわ)湖の古名は近江(おうみ)の海だ〔古称〕▽いろくずはうろこの古称である