しょうたい【正体】
[共通する意味] ★生理的に、はっきりと自分の行動、存在がわかること。[使い方]〔意識〕▽意識はしっかりしているから大丈夫だ▽人工呼吸で意識を回復した〔正体〕▽正体がなくなるまで酔う〔正気〕▽そ...
しょうき【正気】
[共通する意味] ★生理的に、はっきりと自分の行動、存在がわかること。[使い方]〔意識〕▽意識はしっかりしているから大丈夫だ▽人工呼吸で意識を回復した〔正体〕▽正体がなくなるまで酔う〔正気〕▽そ...
しょうこん【商魂】
[共通する意味] ★何かにつけて、自分の商売の利益を考える気持ち。[英] salesmanship[使い方]〔商魂〕▽商魂たくましい売り込み〔商売気〕▽つい商売気が出てしまう▽商売気がない[使い...
しょうばいぎ【商売気】
[共通する意味] ★何かにつけて、自分の商売の利益を考える気持ち。[英] salesmanship[使い方]〔商魂〕▽商魂たくましい売り込み〔商売気〕▽つい商売気が出てしまう▽商売気がない[使い...
しょうげき【衝撃】
[共通する意味] ★予期しない事態に接したときに、心に与えられる、強く急激な刺激。また、それによって起こる動揺。[使い方]〔ショック〕▽わが子を失ったショックから立ち直る▽受験に失敗してショック...
いんしょう【印象】
[共通する意味] ★人や物事に対して心に感じたこと。[使い方]〔感じ〕▽つんつんして感じの悪い人▽変な感じ▽発泡スチロールで雪の感じを出す〔印象〕▽印象の強い人▽印象に残る場面▽印象が薄れる▽印...
しょうそう【焦燥】
[共通する意味] ★あせっていらいらすること。[英] impatience[使い方]〔焦燥〕スル〔焦慮〕スル[使い分け]【1】「苛立ち」は、理由も定かでなくいらいらするような場合にも用いる。【2...
しょうりょ【焦慮】
[共通する意味] ★あせっていらいらすること。[英] impatience[使い方]〔焦燥〕スル〔焦慮〕スル[使い分け]【1】「苛立ち」は、理由も定かでなくいらいらするような場合にも用いる。【2...
しょうしん【傷心】
[共通する意味] ★つらくて心が痛むこと。[英] grief[使い方]〔悲しみ〕▽別れの悲しみをこらえる▽悲しみをのりこえる〔悲嘆〕スル▽悲嘆の涙にくれる〔傷心〕▽傷心の日々を送る▽傷心をいやす...
しょうけい【憧憬】
[共通する意味] ★対象を求めて、心が強く引きつけられること。[英] yearning[使い方]〔憧憬〕スル▽憧憬の的▽異国の地を憧憬する〔あこがれ〕▽全校生徒のあこがれの的▽文学へのあこがれ[...