しらべ【調べ】
[共通する意味] ★音楽で、音の高低の組み合わせ。[英] a tune; a tone[使い方]〔調子〕▽調子が高すぎて歌えない▽調子はずれ〔調べ〕▽琴の調べ▽妙(たえ)なる調べに酔いしれる[使...
ちょうし【調子】
[共通する意味] ★音楽で、音の高低の組み合わせ。[英] a tune; a tone[使い方]〔調子〕▽調子が高すぎて歌えない▽調子はずれ〔調べ〕▽琴の調べ▽妙(たえ)なる調べに酔いしれる[使...
えんそう【演奏】
[共通する意味] ★楽器を用いて音楽を奏でること。[英] a performance[使い方]〔演奏〕スル▽オルガンを演奏する▽演奏会〔奏楽〕スル▽式典は奏楽で始まる▽荘重な奏楽[使い分け]【1...
かなでる【奏でる】
[共通する意味] ★楽器で音楽を表現する。[英] to perform[使い方]〔奏でる〕(ダ下一)▽ギターを奏でる〔奏する〕(サ変)▽雅楽を奏する〔弾く〕(カ五)▽ピアノを弾く[使い分け]【1...
がくちょう【楽長】
[共通する意味] ★オーケストラの演奏が一つにまとまるように、指揮をする人。演奏時に指揮棒を振る人。[英] a conductor[使い分け]【1】「指揮者」あるいは「コンダクター」が、一般的。...
ぞっきょく【俗曲】
[共通する意味] ★民衆の間で歌われている通俗的な歌。[英] a popular song[使い方]〔俗謡〕▽この歌は東北地方に伝わる俗謡だ〔俗曲〕▽三味線に合わせて俗曲を歌う〔流行歌〕▽戦後は...
かようきょく【歌謡曲】
[共通する意味] ★民衆の間で歌われている通俗的な歌。[英] a popular song[使い方]〔俗謡〕▽この歌は東北地方に伝わる俗謡だ〔俗曲〕▽三味線に合わせて俗曲を歌う〔流行歌〕▽戦後は...
りゅうこうか【流行歌】
[共通する意味] ★民衆の間で歌われている通俗的な歌。[英] a popular song[使い方]〔俗謡〕▽この歌は東北地方に伝わる俗謡だ〔俗曲〕▽三味線に合わせて俗曲を歌う〔流行歌〕▽戦後は...
しきしゃ【指揮者】
[共通する意味] ★オーケストラの演奏が一つにまとまるように、指揮をする人。演奏時に指揮棒を振る人。[英] a conductor[使い分け]【1】「指揮者」あるいは「コンダクター」が、一般的。...
ソング
[共通する意味] ★拍子と節をつけて言葉を出すもの。また、その言葉。[英] a song[使い方]〔歌謡〕▽歌謡曲▽国民歌謡▽ラジオ歌謡〔歌〕▽彼女は歌がうまい▽歌をうたう〔唄〕▽三味線に合わせ...