ぜんたい【全体】
[共通する意味] ★物・事柄のすべて。[英] the whole[使い方]〔全体〕▽全体に赤みを帯びている▽町全体に被害が及ぶ〔全部〕▽いやなことは全部忘れた▽あの人の全部が悪いわけではない▽食...
まかせる【任せる】
[共通する意味] ★仕事の処置などを、他の人の思いのままにさせる。[英] to entrust[使い方]〔任せる〕(サ下一)▽店の管理は彼に任せてある▽病気のことは医者に任せればよい▽私にお任せ...
そうりょく【総力】
[共通する意味] ★出せるすべての力。[英] all one's power[使い分け]【1】「全力」はその人個人がもっているすべての力をいうが、「総力」は複数のものの総体の力についていう。【2...
ゆだねる【委ねる】
[共通する意味] ★仕事の処置などを、他の人の思いのままにさせる。[英] to entrust[使い方]〔任せる〕(サ下一)▽店の管理は彼に任せてある▽病気のことは医者に任せればよい▽私にお任せ...
なんくん【難訓】
[共通する意味] ★漢字の読み方が難しいこと。[英] a kanji difficult to read[使い方]〔難訓〕▽難訓にはすべて振りがなを付けてください〔難読〕▽難読姓氏の一覧表[使い...
いちりつ【一律】
[共通する意味] ★複数の事物のさまが同一であること。[英] equality[使い方]〔一様〕(形動)〔一律〕(形動)[使い分け]【1】「一律」は、対象となっている複数の事物に対して、ある基準...
ぜんぶ【全部】
[共通する意味] ★物・事柄のすべて。[英] the whole[使い方]〔全体〕▽全体に赤みを帯びている▽町全体に被害が及ぶ〔全部〕▽いやなことは全部忘れた▽あの人の全部が悪いわけではない▽食...
くまなく
[共通する意味] ★何もかも余すことなくすべて。[英] altogether[使い方]〔残らず〕(副)▽食事を残らずたいらげた▽残らず処分する〔洗いざらい〕(副)▽洗いざらいさらけ出す▽洗いざら...
ベスト
[共通する意味] ★出せるすべての力。[英] all one's power[使い分け]【1】「全力」はその人個人がもっているすべての力をいうが、「総力」は複数のものの総体の力についていう。【2...
いっさいがっさい【一切合切】
[共通する意味] ★何もかもみんな。全部。[英] everything[使い方]〔万事〕▽一事が万事(=一つの事柄を見て、それ以外の事も同様なものだと推測されること)▽万事うまくいった▽万事休す...