てきし【敵視】
[共通する意味] ★相手を自分に害をなすものとして見ること。[英] hostility[使い方]〔敵視〕スル▽彼は私を敵視している〔目の敵〕▽何かにつけて目の敵にされる[使い分け]【1】「敵視」...
めのかたき【目の敵】
[共通する意味] ★相手を自分に害をなすものとして見ること。[英] hostility[使い方]〔敵視〕スル▽彼は私を敵視している〔目の敵〕▽何かにつけて目の敵にされる[使い分け]【1】「敵視」...
しょうする【称する】
[共通する意味] ★自分の名を相手に告げる。また、自分の名として用いて、そう呼ぶ。[英] to give one's name[使い方]〔名乗る〕(ラ五)▽名乗るほどの者ではない▽結婚して鈴木の...
なのる【名乗る】
[共通する意味] ★自分の名を相手に告げる。また、自分の名として用いて、そう呼ぶ。[英] to give one's name[使い方]〔名乗る〕(ラ五)▽名乗るほどの者ではない▽結婚して鈴木の...
となえる【称える】
[共通する意味] ★自分の名を相手に告げる。また、自分の名として用いて、そう呼ぶ。[英] to give one's name[使い方]〔名乗る〕(ラ五)▽名乗るほどの者ではない▽結婚して鈴木の...
うけいれる【受け入れる】
[共通する意味] ★相手の願いや要求などを聞いて、そのとおりにする。[英] to accept; to assent (to)[使い方]〔受け入れる〕(ラ下一)▽その意見は受け入れ難い〔聞き入れ...
かおみしり【顔見知り】
[共通する意味] ★顔を知っている間柄。また、そのような間柄の人。[使い方]〔顔馴染み〕▽彼とは古い顔なじみだ▽前からの顔なじみ〔顔見知り〕▽顔見知りに会う▽犯人は顔見知りの男だ[使い分け]【1...
かおなじみ【顔馴染み】
[共通する意味] ★顔を知っている間柄。また、そのような間柄の人。[使い方]〔顔馴染み〕▽彼とは古い顔なじみだ▽前からの顔なじみ〔顔見知り〕▽顔見知りに会う▽犯人は顔見知りの男だ[使い分け]【1...
くさい【臭い】
[共通する意味] ★鼻に不快なにおいを感じる。[英] to smell bad[使い方]〔臭い〕(形)▽どぶ川が臭い▽臭い物に蓋(ふた)をする[補足]◇(1)状況から悪いことに関係があると感じら...
ほり【彫り】
[共通する意味] ★刃物などを用いて、物に切り目を作ること。また、その切り目。[英] engraving[使い方]〔彫り〕▽美しい彫りの木像▽指輪に彫りを入れる〔刻み〕▽味がよく染みるように野菜...