りゅうこうか【流行歌】
[共通する意味] ★民衆の間で歌われている通俗的な歌。[英] a popular song[使い方]〔俗謡〕▽この歌は東北地方に伝わる俗謡だ〔俗曲〕▽三味線に合わせて俗曲を歌う〔流行歌〕▽戦後は...
いちじしのぎ【一時しのぎ】
[共通する意味] ★なんとかその場だけとりつくろってすますこと。[英] makeshift[使い方]〔その場逃れ〕▽その場逃れの嘘(うそ)をつく〔その場しのぎ〕▽その場しのぎの対策では困る〔当座...
ぞくよう【俗謡】
[共通する意味] ★民衆の間で歌われている通俗的な歌。[英] a popular song[使い方]〔俗謡〕▽この歌は東北地方に伝わる俗謡だ〔俗曲〕▽三味線に合わせて俗曲を歌う〔流行歌〕▽戦後は...
いちじのがれ【一時逃れ】
[共通する意味] ★なんとかその場だけとりつくろってすますこと。[英] makeshift[使い方]〔その場逃れ〕▽その場逃れの嘘(うそ)をつく〔その場しのぎ〕▽その場しのぎの対策では困る〔当座...
そのばしのぎ【その場しのぎ】
[共通する意味] ★なんとかその場だけとりつくろってすますこと。[英] makeshift[使い方]〔その場逃れ〕▽その場逃れの嘘(うそ)をつく〔その場しのぎ〕▽その場しのぎの対策では困る〔当座...
とうざのがれ【当座逃れ】
[共通する意味] ★なんとかその場だけとりつくろってすますこと。[英] makeshift[使い方]〔その場逃れ〕▽その場逃れの嘘(うそ)をつく〔その場しのぎ〕▽その場しのぎの対策では困る〔当座...
とうざしのぎ【当座しのぎ】
[共通する意味] ★なんとかその場だけとりつくろってすますこと。[英] makeshift[使い方]〔その場逃れ〕▽その場逃れの嘘(うそ)をつく〔その場しのぎ〕▽その場しのぎの対策では困る〔当座...
かんぱい【乾杯】
[共通する意味] ★祝福のために、酒を飲むこと。[英] a toast[使い方]〔乾杯〕スル▽会長の音頭で乾杯する▽長寿を祝して乾杯!〔祝杯〕▽優勝の祝杯を挙げた[使い分け]【1】「乾杯」は、祝...
いっせい【一世】
[共通する意味] ★同じ血統や同じ流派などの祖。[英] the First[使い方]〔一世〕▽ナポレオン一世〔初代〕▽初代の大統領▽初代団十郎[使い分け]【1】「初代」は、幅広く使われる。「一世...
れんしょう【連勝】
[共通する意味] ★勝ち続けること。[英] successive victories[使い方]〔連勝〕スル▽一昨日、昨日と連勝した▽連勝記録▽三連勝〔勝ちっ放し〕▽七日間勝ちっ放し〔連覇〕スル▽...