とおり【通り】
[共通する意味] ★人や車などが行き来するための所。[英] a road; a street[使い方]〔道〕▽この道をまっすぐ行くと駅に出る▽道の真ん中で立ち止まる▽道に迷う〔通り〕▽いちょう並...
ほうし【奉仕】
[共通する意味] ★利益を目的とせずに人のために尽くすこと。[英] service[使い方]〔奉仕〕スル▽社会に奉仕する▽奉仕の精神▽勤労奉仕〔ボランティア〕▽ボランティア活動▽ボランティアを募...
でぐち【出口】
[共通する意味] ★入ったり、出たりするための場所。[英] a doorway[使い方]〔入り口〕▽入り口をふさぐ▽劇場の入り口で待つ〔出口〕▽遠くにトンネルの出口が見える▽客が出口に殺到する〔...
しんごう【信号】
[共通する意味] ★意志を伝えるために約束された、言葉以外の手段。また、その手段で知らせること。[英] a signal; a sign[使い方]〔合図〕スル▽号砲一発、スタートを合図する▽チャ...
あいず【合図】
[共通する意味] ★意志を伝えるために約束された、言葉以外の手段。また、その手段で知らせること。[英] a signal; a sign[使い方]〔合図〕スル▽号砲一発、スタートを合図する▽チャ...
シグナル
[共通する意味] ★意志を伝えるために約束された、言葉以外の手段。また、その手段で知らせること。[英] a signal; a sign[使い方]〔合図〕スル▽号砲一発、スタートを合図する▽チャ...
ゆどの【湯殿】
[共通する意味] ★入浴するための設備、場所。[英] a bath[使い方]〔風呂〕▽風呂は廊下の突き当たりにある▽わが家には風呂がない▽風呂をわかす▽風呂に入る▽風呂を使う〔風呂場〕▽湯気が立...
にごしらえ【荷拵え】
[共通する意味] ★品物を袋や箱に詰めたり、紙や布などで覆い囲んだり、縄をかけたりしてひとまとめにし、荷物にすること。[英] packing[使い方]〔荷造り〕スル▽引っ越しの荷造り▽出張のため...
こんぽう【梱包】
[共通する意味] ★品物を袋や箱に詰めたり、紙や布などで覆い囲んだり、縄をかけたりしてひとまとめにし、荷物にすること。[英] packing[使い方]〔荷造り〕スル▽引っ越しの荷造り▽出張のため...
そうち【装置】
[共通する意味] ★特定の目的のためにあるものをそなえつけること。また、そなえつけたもの。[英] equipment[使い方]〔装置〕スル▽この部屋には冷暖房の装置がない▽防火シャッターを装置す...