したく【私宅】
[共通する意味] ★自分の家。[英] one's house[使い方]〔自宅〕▽明日は御自宅にいらっしゃいますか▽自宅療養▽自宅通勤〔私宅〕▽部長の私宅を訪問する▽私宅に戻って連絡を待つ〔私邸〕...
じか【自家】
[共通する意味] ★自分の家。[英] one's house[使い方]〔自宅〕▽明日は御自宅にいらっしゃいますか▽自宅療養▽自宅通勤〔私宅〕▽部長の私宅を訪問する▽私宅に戻って連絡を待つ〔私邸〕...
たってかまわない
[共通する意味] ★許容・許可を表わす。[使い方]〔て(も)いい〕▽先生、明日お宅に伺ってもいいでしょうか〔たっていい〕▽みんなが行くと言うなら一緒に行ったっていいけど、あまり気が進まないな〔て...
いきもの【生き物】
[共通する意味] ★生物を二大別したとき、植物に対する一群。一般に神経系が発達し、感覚と運動性を持つ。[英] an animal[使い方]〔動物〕▽人間だって動物だ▽動物園〔生き物〕▽生き物を飼...
つるむ
[共通する意味] ★動物の雌雄が交尾する。[英] to couple[使い方]〔番う〕(ワ五)▽小鳥の番う時期〔つるむ〕(マ五)▽犬が勝手につるむので困っている[使い分け] 「つるむ」は、俗な言...
つがう【番う】
[共通する意味] ★動物の雌雄が交尾する。[英] to couple[使い方]〔番う〕(ワ五)▽小鳥の番う時期〔つるむ〕(マ五)▽犬が勝手につるむので困っている[使い分け] 「つるむ」は、俗な言...
にん【人】
[共通する意味] ★人数を数えるときに用いる語。[英] a person[使い方]〔人〕(接尾)▽全校生徒が十五人の分校▽ゴール前で十人抜きを演じる〔名〕(接尾)▽希望者が二名あります▽総員二十...
えいかん【栄冠】
[共通する意味] ★輝かしい誉れ。[英] glory[使い方]〔栄光〕▽努力と精進こそが栄光への道だ▽かつての栄光を追い求める〔栄誉〕▽大賞受賞という栄誉に輝く〔光栄〕(名・形動)▽お褒めの言葉...
わるい【悪い】
[共通する意味] ★物事や行為が好ましくない。[英] bad[使い方]〔悪い〕(形)▽たばこは健康に悪い▽あいつは始末に悪い▽人をだますのは悪いことだ▽人を悪く言う〔いけない〕(連語)▽こんなこ...
めい【名】
[共通する意味] ★人数を数えるときに用いる語。[英] a person[使い方]〔人〕(接尾)▽全校生徒が十五人の分校▽ゴール前で十人抜きを演じる〔名〕(接尾)▽希望者が二名あります▽総員二十...