ようい【用意】
[共通する意味] ★あることを行うにあたって、前もって整えておくこと。[英] preparation[使い方]〔準備〕スル▽お金を準備する▽遠足の準備〔用意〕スル▽食卓の用意をする▽昼食を用意す...
したく【支度】
[共通する意味] ★あることを行うにあたって、前もって整えておくこと。[英] preparation[使い方]〔準備〕スル▽お金を準備する▽遠足の準備〔用意〕スル▽食卓の用意をする▽昼食を用意す...
りはつ【利発】
[共通する意味] ★頭がよく、賢いこと。[英] cleverness; wisdom[使い方]〔利口〕(名・形動)〔利発〕(名・形動)[使い分け]【1】「利口」は、単に賢いというだけではなく、「...
そうてい【想定】
[共通する意味] ★仮に考えてみること。[使い方]〔仮定〕スル▽彼が犯人だと仮定すると謎(なぞ)は解けない▽仮定条件〔想定〕スル▽津波という想定のもとに避難訓練をする〔設定〕スル▽場面を設定する...
すむ【住む】
[共通する意味] ★場所を決めてそこで生活する。[英] to live[使い方]〔住む〕(マ五)▽木造の家に住む▽フランスに住む▽私と彼とでは住む世界が違う▽住めば都(=どんなところでも住み慣れ...
はからずも【図らずも】
[共通する意味] ★予想もしないさま。思いがけないさま。[英] unexpectedly[使い方]〔図らずも〕(副)▽事態ははからずも好転した▽はからずも大金が手に入った〔はしなくも〕(副)▽彼...
はしなくも
[共通する意味] ★予想もしないさま。思いがけないさま。[英] unexpectedly[使い方]〔図らずも〕(副)▽事態ははからずも好転した▽はからずも大金が手に入った〔はしなくも〕(副)▽彼...
かんちがい【勘違い】
[共通する意味] ★事実や意味などを取り違えて認識すること。[英] misunderstanding[使い方]〔誤解〕スル〔思い違い〕スル〔勘違い〕スル〔心得違い〕スル[使い分け]【1】「誤解」...
こころえちがい【心得違い】
[共通する意味] ★事実や意味などを取り違えて認識すること。[英] misunderstanding[使い方]〔誤解〕スル〔思い違い〕スル〔勘違い〕スル〔心得違い〕スル[使い分け]【1】「誤解」...
おもいちがい【思い違い】
[共通する意味] ★事実や意味などを取り違えて認識すること。[英] misunderstanding[使い方]〔誤解〕スル〔思い違い〕スル〔勘違い〕スル〔心得違い〕スル[使い分け]【1】「誤解」...