だいじ【大事】
[共通する意味] ★重大な出来事。[英] a matter of grave concern[使い方]〔大事〕(だいじ)▽大事の前の小事▽国家の大事▽大事を取る〔大事〕(おおごと)▽これは大ごと...
きょうど【郷土】
[共通する意味] ★生まれ育った土地。[英] one's hometown[使い方]〔故郷〕▽故郷を出てから十年になる▽故郷の山河▽故郷に帰る〔郷里〕▽父の郷里は北海道だ▽郷里には母がいる〔ふる...
くに【国】
[共通する意味] ★生まれ育った土地。[英] one's hometown[使い方]〔故郷〕▽故郷を出てから十年になる▽故郷の山河▽故郷に帰る〔郷里〕▽父の郷里は北海道だ▽郷里には母がいる〔ふる...
ふるさと
[共通する意味] ★生まれ育った土地。[英] one's hometown[使い方]〔故郷〕▽故郷を出てから十年になる▽故郷の山河▽故郷に帰る〔郷里〕▽父の郷里は北海道だ▽郷里には母がいる〔ふる...
こきょう【故郷】
[共通する意味] ★生まれ育った土地。[英] one's hometown[使い方]〔故郷〕▽故郷を出てから十年になる▽故郷の山河▽故郷に帰る〔郷里〕▽父の郷里は北海道だ▽郷里には母がいる〔ふる...
きょうり【郷里】
[共通する意味] ★生まれ育った土地。[英] one's hometown[使い方]〔故郷〕▽故郷を出てから十年になる▽故郷の山河▽故郷に帰る〔郷里〕▽父の郷里は北海道だ▽郷里には母がいる〔ふる...
じょうかん【上官】
[共通する意味] ★役職が、当人よりも上位にある人。[英] one's superior[使い方]〔上司〕▽上司の許可を得る▽上司に取り入る〔上役〕▽上役のご機嫌をとる▽上役ににらまれる〔上官〕...
ほんや【本屋】
[共通する意味] ★本を販売する小売店。また、本を出版する会社。[使い方]〔本屋〕▽本屋で雑誌を買う〔書店〕▽書店に本を注文する[使い分け]【1】小売店の意では、「本屋」の方が日常語的。「書店」...
そうしょ【草書】
[共通する意味] ★漢字の書体。[英] the printed style of writing(楷書)[使い分け] 「楷書」は、点画を崩さない書体、「行書」は、それよりやや崩した書体、「草書」...
れいしょ【隷書】
[共通する意味] ★漢字の書体。[英] the printed style of writing(楷書)[使い分け] 「楷書」は、点画を崩さない書体、「行書」は、それよりやや崩した書体、「草書」...