でいりぐち【出入り口】
[共通する意味] ★入ったり、出たりするための場所。[英] a doorway[使い方]〔入り口〕▽入り口をふさぐ▽劇場の入り口で待つ〔出口〕▽遠くにトンネルの出口が見える▽客が出口に殺到する〔...
てんじょう【天井】
[意味] 屋根裏を隠し、室内を保温するために板を室内の上部に張ったもの。[英] the ceiling[使い方]〔天井〕▽天井を張る▽天井の低い部屋[補足]◇「天井知らずの相場」のように、物価や...
ござ【茣蓙】
[共通する意味] ★イグサの茎で作った敷物。[英] a tatami mat[使い方]〔畳〕▽畳の表替(おもてが)えをする▽畳の上で死にたい(=自分の家で穏やかに死にたい)〔茣蓙〕▽庭に茣蓙を敷...
いす【椅子】
[共通する意味] ★腰を下ろして、座るための台。[使い方]〔椅子〕▽椅子にかける▽椅子にすわる〔腰掛け〕▽待合室の腰掛けにすわる〔ベンチ〕▽公園のベンチに腰を下ろす〔ソファー〕▽三人掛けのソファ...
かぐ【家具】
[共通する意味] ★家に備えて生活に用いる、やや大型の道具の総称。机、椅子(いす)、たんすなど。[英] furniture[使い方]〔家具〕▽新居に家具をそろえる▽家具を新調する〔家財〕▽トラッ...
かざい【家財】
[共通する意味] ★家に備えて生活に用いる、やや大型の道具の総称。机、椅子(いす)、たんすなど。[英] furniture[使い方]〔家具〕▽新居に家具をそろえる▽家具を新調する〔家財〕▽トラッ...
てつじょう【鉄条】
[共通する意味] ★金属を細長く伸ばして線状にしたもの。[英] wire[使い方]〔針金〕▽針金で縛る▽針金を巻く〔ワイヤ〕▽小屋の入り口にワイヤを張りめぐらす〔鉄条〕▽空き地を鉄条で囲う[使い...
ベンチ
[共通する意味] ★腰を下ろして、座るための台。[使い方]〔椅子〕▽椅子にかける▽椅子にすわる〔腰掛け〕▽待合室の腰掛けにすわる〔ベンチ〕▽公園のベンチに腰を下ろす〔ソファー〕▽三人掛けのソファ...
はりがね【針金】
[共通する意味] ★金属を細長く伸ばして線状にしたもの。[英] wire[使い方]〔針金〕▽針金で縛る▽針金を巻く〔ワイヤ〕▽小屋の入り口にワイヤを張りめぐらす〔鉄条〕▽空き地を鉄条で囲う[使い...
ワイヤ
[共通する意味] ★金属を細長く伸ばして線状にしたもの。[英] wire[使い方]〔針金〕▽針金で縛る▽針金を巻く〔ワイヤ〕▽小屋の入り口にワイヤを張りめぐらす〔鉄条〕▽空き地を鉄条で囲う[使い...