かんわ【漢和】
[共通する意味] ★中国語と日本語。[英] Chinese and Japanese[使い分け] 元来は中国と日本の意であるが、主として辞典について用いる。「漢和辞典」は、漢字が見出しに立つのに...
ちゅうにち【中日】
[共通する意味] ★中国語と日本語。[英] Chinese and Japanese[使い分け] 元来は中国と日本の意であるが、主として辞典について用いる。「漢和辞典」は、漢字が見出しに立つのに...
めんぼく【面目】
[共通する意味] ★世間に対する名誉。[英] honor[使い方]〔面目〕▽ここで負けたら、後輩に面目が立たない▽面目を一新する▽面目丸つぶれ▽面目ない(=謝罪の言葉)▽面目躍如〔メンツ〕▽この...
ろうたい【老体】
[共通する意味] ★年をとった人。[英] an old〔aged〕man[使い方]〔年寄り〕▽年寄りに昔の話を聞く▽元気なお年寄り▽年寄りの冷や水〔老人〕▽一人暮らしの老人▽老人ホーム▽老人医療...
としより【年寄り】
[共通する意味] ★年をとった人。[英] an old〔aged〕man[使い方]〔年寄り〕▽年寄りに昔の話を聞く▽元気なお年寄り▽年寄りの冷や水〔老人〕▽一人暮らしの老人▽老人ホーム▽老人医療...
ろうじん【老人】
[共通する意味] ★年をとった人。[英] an old〔aged〕man[使い方]〔年寄り〕▽年寄りに昔の話を聞く▽元気なお年寄り▽年寄りの冷や水〔老人〕▽一人暮らしの老人▽老人ホーム▽老人医療...
メンツ
[共通する意味] ★世間に対する名誉。[英] honor[使い方]〔面目〕▽ここで負けたら、後輩に面目が立たない▽面目を一新する▽面目丸つぶれ▽面目ない(=謝罪の言葉)▽面目躍如〔メンツ〕▽この...