しゅつにゅう【出入】
[共通する意味] ★出たり入ったりすること。出したり入れたりすること。[英] going in and out[使い方]〔出入り〕(でいり)(スル)▽政治家の家は人の出入りが激しい▽会社に出入り...
ではいり【出入り】
[共通する意味] ★出たり入ったりすること。出したり入れたりすること。[英] going in and out[使い方]〔出入り〕(でいり)(スル)▽政治家の家は人の出入りが激しい▽会社に出入り...
ちょうしゅう【徴収】
[共通する意味] ★他から強制的に取る。[英] collection[使い方]〔取り立てる〕(タ下一)▽借金を取り立てる〔徴収〕スル▽会費を徴収する〔徴発〕スル▽トラックを徴発する[使い分け]【...
きんのう【金納】
[共通する意味] ★租税などを金銭や物品で納めること。[使い方]〔金納〕スル▽税を金納する▽金納税〔物納〕スル▽税を物納する〔代納〕スル▽とりあえず物品で代納する[使い分け]【1】「金納」は、租...
たたむ【畳む】
[共通する意味] ★ものを折り曲げて重ね、小さくまとめる。[英] to fold[使い方]〔畳む〕(マ五)▽布団を畳む▽洗濯物を畳む〔折り畳む〕(マ五)▽椅子(いす)を折り畳む[使い分け]【1】...
ようご【擁護】
[共通する意味] ★危険などから助け守ること。[英] to protect[使い方]〔保護〕スル▽天然記念物を保護する▽自然保護〔庇護〕スル▽彼は叔父の庇護のもとに育てられた〔擁護〕スル▽憲法を...
よける
[共通する意味] ★望ましくない対象との接触をもたずにすむようにする。[英] to avoid[使い方]〔避ける〕(カ下一)▽死を避けることはできない▽危険を避ける▽人目を避けて会う▽彼は私を避...
さける【避ける】
[共通する意味] ★望ましくない対象との接触をもたずにすむようにする。[英] to avoid[使い方]〔避ける〕(カ下一)▽死を避けることはできない▽危険を避ける▽人目を避けて会う▽彼は私を避...
やぼ【野暮】
[共通する意味] ★言動や身なり、また、趣味などが洗練されていないさま。[英] naïve[使い方]〔野暮〕(名・形動)▽やぼな身なり▽やぼな男〔野暮ったい〕(形)▽野暮ったい服▽野暮ったい暮ら...
ほご【保護】
[共通する意味] ★危険などから助け守ること。[英] to protect[使い方]〔保護〕スル▽天然記念物を保護する▽自然保護〔庇護〕スル▽彼は叔父の庇護のもとに育てられた〔擁護〕スル▽憲法を...