れきしてきかなづかい【歴史的仮名遣い】
[共通する意味] ★言葉を仮名で書くときの表記の仕方、また、その規範。[使い分け]【1】「歴史的仮名遣い」「旧仮名遣い」は、平安時代中期以前の文献をもとにした表記で、昭和二一年まで公用文に用いら...
こくご【国語】
[共通する意味] ★自分の国の言語、言葉。[英] one's mother tongue[使い分け]【1】「母語」を自分が最初に修得した言語、「母国語」を自分の属する国の言語と定義することがある...
きょうつうご【共通語】
[共通する意味] ★全国どこででも通用する言語。[使い分け]【1】「標準語」が、規範的であると認められたものであるのに対し、「共通語」は、通用する、あるいはしているものであって、必ずしも規範的な...
ひょうじゅんご【標準語】
[共通する意味] ★全国どこででも通用する言語。[使い分け]【1】「標準語」が、規範的であると認められたものであるのに対し、「共通語」は、通用する、あるいはしているものであって、必ずしも規範的な...
かなづかい【仮名遣い】
[共通する意味] ★言葉を仮名で書くときの表記の仕方、また、その規範。[使い分け]【1】「歴史的仮名遣い」「旧仮名遣い」は、平安時代中期以前の文献をもとにした表記で、昭和二一年まで公用文に用いら...
かいさい【開催】
[共通する意味] ★会、行事、儀式などをとり行うこと。[英] to hold[使い方]〔開催〕スル▽オリンピックを開催する▽開催が危ぶまれる▽開催地〔挙行〕スル▽記念式典を挙行する▽来年四月挙行...
まく【幕】
[意味] 何かを遮るために、隔てとして用いる大きな布。[英] a curtain[使い方]〔幕〕▽紅白の幕を張る[補足]◇「幕」は、特に舞台の前面に垂らす大きな布をいい、「幕をあげる(=劇を始め...
しょうしゃ【照射】
[共通する意味] ★光をあてて明るくする。[英] to illuminate[使い方]〔照らす〕(サ五)▽太陽が木々を照らす▽懐中電灯で足元を照らす〔照射〕スル▽患部にコバルトを照射する▽日光の...
みち【道】
[共通する意味] ★人や車などが行き来するための所。[英] a road; a street[使い方]〔道〕▽この道をまっすぐ行くと駅に出る▽道の真ん中で立ち止まる▽道に迷う〔通り〕▽いちょう並...
へんぴ【辺鄙】
[共通する意味] ★都会から遠く離れた不便な所。[英] a remote place[使い方]〔僻地〕▽僻地での医療に身を捧げる〔辺地〕▽辺地の村〔辺境〕▽辺境の地を訪れる〔辺鄙〕(名・形動)▽...