のう【脳】
[共通する意味] ★中枢神経のうち脊髄(せきずい)を除いた部分。頭蓋骨(ずがいこつ)の中にあり、大脳・間脳・中脳・小脳・後脳・延髄に分けられる。[英] brain[使い分け]【1】「脳」「脳味噌...
ちじん【痴人】
[共通する意味] ★愚かな人。[英] a fool[使い方]〔愚者〕▽愚者も千慮に一得あり(=愚かな者でも、まれには役に立つ名案を出すこともある)〔愚人〕▽愚人との論争は無益である〔愚物〕▽私ご...
だんてい【断定】
[共通する意味] ★物事を決めること。[使い方]〔決断〕スル▽決断をうながす▽決断力〔決定〕スル▽決定は持ち越された▽彼のプロ入りが決定した▽会社の決定に従う〔断〕▽最後の断が下された▽社長の断...
ふける
[共通する意味] ★あることに熱中し、心を奪われる。[英] to indulge (in)[使い方]〔ふける〕(ラ五)〔溺れる〕(ラ下一)〔凝る〕(ラ五)〔耽溺〕スル〔惑溺〕スル[使い分け]【1...
だん【断】
[共通する意味] ★物事を決めること。[使い方]〔決断〕スル▽決断をうながす▽決断力〔決定〕スル▽決定は持ち越された▽彼のプロ入りが決定した▽会社の決定に従う〔断〕▽最後の断が下された▽社長の断...
はんだん【判断】
[共通する意味] ★物事を決めること。[使い方]〔決断〕スル▽決断をうながす▽決断力〔決定〕スル▽決定は持ち越された▽彼のプロ入りが決定した▽会社の決定に従う〔断〕▽最後の断が下された▽社長の断...
けってい【決定】
[共通する意味] ★物事を決めること。[使い方]〔決断〕スル▽決断をうながす▽決断力〔決定〕スル▽決定は持ち越された▽彼のプロ入りが決定した▽会社の決定に従う〔断〕▽最後の断が下された▽社長の断...
こる【凝る】
[共通する意味] ★あることに熱中し、心を奪われる。[英] to indulge (in)[使い方]〔ふける〕(ラ五)〔溺れる〕(ラ下一)〔凝る〕(ラ五)〔耽溺〕スル〔惑溺〕スル[使い分け]【1...
のうみそ【脳味噌】
[共通する意味] ★中枢神経のうち脊髄(せきずい)を除いた部分。頭蓋骨(ずがいこつ)の中にあり、大脳・間脳・中脳・小脳・後脳・延髄に分けられる。[英] brain[使い分け]【1】「脳」「脳味噌...
ずのう【頭脳】
[共通する意味] ★中枢神経のうち脊髄(せきずい)を除いた部分。頭蓋骨(ずがいこつ)の中にあり、大脳・間脳・中脳・小脳・後脳・延髄に分けられる。[英] brain[使い分け]【1】「脳」「脳味噌...