つたない
[共通する意味] ★人や物事などが、あるべき姿より良くないさま。[英] inexperienced[使い方]〔つたない〕(形)▽先生の足元にも及ばぬつたない弟子です▽技術はつたない〔ふつつか〕(...
うでっこき【腕っこき】
[共通する意味] ★物事をうまくやりこなす力にたけていること。また、その人。[英] skillful[使い方]〔腕利き〕▽腕利きの大工▽あの刑事は腕利きだ〔腕達者〕(名・形動)▽腕達者な左官〔腕...
ふつつか
[共通する意味] ★人や物事などが、あるべき姿より良くないさま。[英] inexperienced[使い方]〔つたない〕(形)▽先生の足元にも及ばぬつたない弟子です▽技術はつたない〔ふつつか〕(...
うできき【腕利き】
[共通する意味] ★物事をうまくやりこなす力にたけていること。また、その人。[英] skillful[使い方]〔腕利き〕▽腕利きの大工▽あの刑事は腕利きだ〔腕達者〕(名・形動)▽腕達者な左官〔腕...
ふしょう【不肖】
[共通する意味] ★人や物事などが、あるべき姿より良くないさま。[英] inexperienced[使い方]〔つたない〕(形)▽先生の足元にも及ばぬつたない弟子です▽技術はつたない〔ふつつか〕(...
うでだっしゃ【腕達者】
[共通する意味] ★物事をうまくやりこなす力にたけていること。また、その人。[英] skillful[使い方]〔腕利き〕▽腕利きの大工▽あの刑事は腕利きだ〔腕達者〕(名・形動)▽腕達者な左官〔腕...
テクニック
[共通する意味] ★物事を行ったり扱ったりする方法や腕前。[英] technique[使い方]〔技術〕▽時計修理の技術を学ぶ▽運転技術〔技能〕▽技能を磨く▽技能賞〔技巧〕▽技巧をこらす▽技巧的〔...
ひりき【非力】
[共通する意味] ★能力がないこと、また、乏しいこと。[英] incompetence[使い方]〔無能〕(名・形動)▽無能な上司▽外交官としては無能だ〔無能力〕(名・形動)▽自分の無能力を示す結...
ぎのう【技能】
[共通する意味] ★物事を行ったり扱ったりする方法や腕前。[英] technique[使い方]〔技術〕▽時計修理の技術を学ぶ▽運転技術〔技能〕▽技能を磨く▽技能賞〔技巧〕▽技巧をこらす▽技巧的〔...
ぎじゅつ【技術】
[共通する意味] ★物事を行ったり扱ったりする方法や腕前。[英] technique[使い方]〔技術〕▽時計修理の技術を学ぶ▽運転技術〔技能〕▽技能を磨く▽技能賞〔技巧〕▽技巧をこらす▽技巧的〔...