たいへん
[共通する意味] ★程度がはなはだしいさま。[英] very[使い方]〔たいへん〕(副・形動)▽彼にはたいへん世話になった▽たいへん難しい問題だ▽たいへんな力の入れ方だ〔とても〕(副)▽とても素...
とうひ【当否】
[共通する意味] ★物事が妥当かどうか、よいか悪いかということ。[英] right or wrong[使い方]〔適否〕▽計画の適否について審査する〔当否〕▽事の当否を論じる▽批判の当否は問題では...
ひじょうに【非常に】
[共通する意味] ★程度がはなはだしいさま。[英] very[使い方]〔たいへん〕(副・形動)▽彼にはたいへん世話になった▽たいへん難しい問題だ▽たいへんな力の入れ方だ〔とても〕(副)▽とても素...
てきひ【適否】
[共通する意味] ★物事が妥当かどうか、よいか悪いかということ。[英] right or wrong[使い方]〔適否〕▽計画の適否について審査する〔当否〕▽事の当否を論じる▽批判の当否は問題では...
とても
[共通する意味] ★程度がはなはだしいさま。[英] very[使い方]〔たいへん〕(副・形動)▽彼にはたいへん世話になった▽たいへん難しい問題だ▽たいへんな力の入れ方だ〔とても〕(副)▽とても素...
はなはだ
[共通する意味] ★程度がはなはだしいさま。[英] very[使い方]〔たいへん〕(副・形動)▽彼にはたいへん世話になった▽たいへん難しい問題だ▽たいへんな力の入れ方だ〔とても〕(副)▽とても素...
さんせき【山積】
[共通する意味] ★物が山ほどたまること。[英] a big pile[使い方]〔山積〕スル▽書類が机の上に山積している▽多くの問題が山積している〔山積み〕スル▽荷物が山積みにされている▽床に本...
てっする【徹する】
[共通する意味] ★比較的長い時間にわたって、当初の考え、姿勢を変えずに守り続ける。[英] to carry through[使い方]〔貫く〕(カ五)▽初志を貫く▽その小説は全編人間愛で貫かれて...
つらぬく【貫く】
[共通する意味] ★比較的長い時間にわたって、当初の考え、姿勢を変えずに守り続ける。[英] to carry through[使い方]〔貫く〕(カ五)▽初志を貫く▽その小説は全編人間愛で貫かれて...
いっかん【一貫】
[共通する意味] ★比較的長い時間にわたって、当初の考え、姿勢を変えずに守り続ける。[英] to carry through[使い方]〔貫く〕(カ五)▽初志を貫く▽その小説は全編人間愛で貫かれて...