さまよう
[共通する意味] ★あてもなくあちこち歩き回る。[英] to wander; to roam[使い方]〔さすらう〕(ワ五)▽さいはての地をさすらう▽あてどもなくさすらう〔さまよう〕(ワ五)▽街中...
へんれき【遍歴】
[共通する意味] ★各地を回り歩くこと。[英] going round[使い方]〔巡行〕スル▽遊説のため関西を巡行する▽山鉾(やまぼこ)の巡行〔巡回〕スル▽巡回して技術指導する▽巡回図書館〔巡歴...
さすらう
[共通する意味] ★あてもなくあちこち歩き回る。[英] to wander; to roam[使い方]〔さすらう〕(ワ五)▽さいはての地をさすらう▽あてどもなくさすらう〔さまよう〕(ワ五)▽街中...
じゅんれき【巡歴】
[共通する意味] ★各地を回り歩くこと。[英] going round[使い方]〔巡行〕スル▽遊説のため関西を巡行する▽山鉾(やまぼこ)の巡行〔巡回〕スル▽巡回して技術指導する▽巡回図書館〔巡歴...
じゅんこう【巡行】
[共通する意味] ★各地を回り歩くこと。[英] going round[使い方]〔巡行〕スル▽遊説のため関西を巡行する▽山鉾(やまぼこ)の巡行〔巡回〕スル▽巡回して技術指導する▽巡回図書館〔巡歴...
じゅんかい【巡回】
[共通する意味] ★各地を回り歩くこと。[英] going round[使い方]〔巡行〕スル▽遊説のため関西を巡行する▽山鉾(やまぼこ)の巡行〔巡回〕スル▽巡回して技術指導する▽巡回図書館〔巡歴...
みんげい【民芸】
[共通する意味] ★芸術的で手工芸的な作品。[英] folkcraft[使い方]〔民芸〕▽おみやげに民芸品を買う▽民芸調〔工芸〕▽伝統工芸▽工芸家[使い分け] 「民芸」は、その土地や生活に根ざし...
いしょ【遺書】
[共通する意味] ★死後のために書き残す文書。[英] one's will[使い方]〔遺言状〕▽遺言状を作成する〔遺書〕▽遺書をしたためる〔書き置き〕▽死後に書き置きが見つかった[使い分け]【1...
であるく【出歩く】
[共通する意味] ★あてもなくあちこち歩き回る。[英] to wander; to roam[使い方]〔さすらう〕(ワ五)▽さいはての地をさすらう▽あてどもなくさすらう〔さまよう〕(ワ五)▽街中...
くになまり【国訛】
[共通する意味] ★共通語、標準語とは異なる発音やアクセント。[英] an accent[使い方]〔訛〕▽京都なまりで話す〔訛音〕▽訛音がまじる〔国訛〕▽お国なまりが出る[使い分け]【1】「訛り...