ダム
[共通する意味] ★川の途中などに造って、水流をせきとめるもの。[使い方]〔ダム〕▽ダムを建設する▽ダムから放水する〔堰〕▽湖の流出口に堰を築く▽涙が堰を切ったように(=急にどっと)流れ出る〔堰...
おだく【汚濁】
[共通する意味] ★本来、透明な液体や気体に他のものが混じって、透明でなくなる。[英] to become muddy[使い方]〔濁る〕(ラ五)▽流入した土砂で川が濁る▽水道工事で濁った水▽煙で...
にごる【濁る】
[共通する意味] ★本来、透明な液体や気体に他のものが混じって、透明でなくなる。[英] to become muddy[使い方]〔濁る〕(ラ五)▽流入した土砂で川が濁る▽水道工事で濁った水▽煙で...
はくだく【白濁】
[共通する意味] ★本来、透明な液体や気体に他のものが混じって、透明でなくなる。[英] to become muddy[使い方]〔濁る〕(ラ五)▽流入した土砂で川が濁る▽水道工事で濁った水▽煙で...
えんてい【堰堤】
[共通する意味] ★川の途中などに造って、水流をせきとめるもの。[使い方]〔ダム〕▽ダムを建設する▽ダムから放水する〔堰〕▽湖の流出口に堰を築く▽涙が堰を切ったように(=急にどっと)流れ出る〔堰...
せき【堰】
[共通する意味] ★川の途中などに造って、水流をせきとめるもの。[使い方]〔ダム〕▽ダムを建設する▽ダムから放水する〔堰〕▽湖の流出口に堰を築く▽涙が堰を切ったように(=急にどっと)流れ出る〔堰...
けんぞうぶつ【建造物】
[共通する意味] ★人がその内部に住んだり、さまざまに利用したりするためにつくったもの。[英] a building[使い方]〔建物〕▽建物を建てる▽古い建物▽宅地建物取引主任者〔建造物〕▽この...