ぜんこう【善行】
[共通する意味] ★よい行い。[英] good conduct[使い分け]【1】五語とも、主として文章の中で使われるが、「善行」は話し言葉でも使われる。【2】「善行」は、道徳にかなった行い。【3...
おこなう【行う】
[共通する意味] ★ある動作や行為を現出させる。[英] to do[使い方]〔する〕(サ変)▽仕事をする▽かけっこをする▽そうしたい▽どうすればいい?▽こうしてみたら〔行う〕(ワ五)▽思いきった...
ききょ【起居】
[共通する意味] ★日常の動作における身のこなし。[使い方]〔立ち居振る舞い〕▽立ち居振る舞いに気をつける▽足をけがしたので立ち居振る舞いが不自由だ〔立ち振る舞い〕▽立ち振る舞いに気をつける〔起...
する
[共通する意味] ★ある動作や行為を現出させる。[英] to do[使い方]〔する〕(サ変)▽仕事をする▽かけっこをする▽そうしたい▽どうすればいい?▽こうしてみたら〔行う〕(ワ五)▽思いきった...
しっそう【失踪】
[共通する意味] ★行方が知れなくなること。[英] disappearance[使い方]〔失踪〕スル▽彼は売上金を持ったまま失踪した〔失跡〕スル▽あの男が失跡してから五年になる〔蒸発〕スル▽妻子...
しめつける【締め付ける】
[共通する意味] ★まわりから圧力を加えて、すきやゆるみをなくす。きつくする。[英] to tighten[使い方]〔締める〕(マ下一)▽ボルトを締める▽首をしめて殺す▽帯をしめる▽ねじを締める...
くどく【功徳】
[共通する意味] ★よい行い。[英] good conduct[使い分け]【1】五語とも、主として文章の中で使われるが、「善行」は話し言葉でも使われる。【2】「善行」は、道徳にかなった行い。【3...
たなごころ
[共通する意味] ★手首から先の、物を握るときに内側になる部分。[英] the palm of the hand[使い方]〔手の平〕▽菓子を手の平にのせる▽手の平を返す(=態度を急に変える)〔た...
しゅぜん【鬚髯】
[共通する意味] ★あご、口のまわり、ほおなどに生える毛。[使い方]〔髭〕▽ひげをそる▽ひげをはやす〔鬚髯〕▽堂々たる鬚髯を蓄えた壮士[使い分け]【1】「ひげ」は、その生える場所によって「髭」「...
てのひら【手の平】
[共通する意味] ★手首から先の、物を握るときに内側になる部分。[英] the palm of the hand[使い方]〔手の平〕▽菓子を手の平にのせる▽手の平を返す(=態度を急に変える)〔た...