こうち【高地】
[共通する意味] ★周囲より小高くなっている土地。[使い方]〔台地〕▽台地なので大雨でもすぐ水がひく▽武蔵野台地〔高台〕▽港を見おろす高台▽家が高台にあるので見晴らしがいい〔丘〕▽丘の上からあた...
ほうよく【豊沃】
[共通する意味] ★土地が肥えて作物がよくできること。また、そのさま。[英] fertility[使い方]〔肥沃〕(名・形動)▽この農地は肥沃だ▽地味の肥沃な平野〔豊沃〕(名・形動)▽豊沃な土地...
やま【山】
[共通する意味] ★地上で著しく隆起した部分。[英] a mountain[使い方]〔山〕▽山に登る▽富士の山▽山の幸〔山岳〕▽山岳地帯▽山岳仏教▽山岳信仰[使い分け]【1】「山」が、一般的。【...
やますそ【山裾】
[共通する意味] ★山の下の方の、平地に近い部分。[英] the foot[使い方]〔麓〕▽麓から頂を仰ぎ見る▽山の麓〔山麓〕▽山麓の村〔山裾〕▽富士の山裾は広い[使い分け] 「麓」が、話し言葉...
さんそう【山相】
[共通する意味] ★山の形。山の姿。[英] the figure of a mountain[使い方]〔山容〕▽峨々(がが)たる山容〔山相〕▽ゆったりとした山相[使い分け] いずれも同じように使...
さんよう【山容】
[共通する意味] ★山の形。山の姿。[英] the figure of a mountain[使い方]〔山容〕▽峨々(がが)たる山容〔山相〕▽ゆったりとした山相[使い分け] いずれも同じように使...
ふもと【麓】
[共通する意味] ★山の下の方の、平地に近い部分。[英] the foot[使い方]〔麓〕▽麓から頂を仰ぎ見る▽山の麓〔山麓〕▽山麓の村〔山裾〕▽富士の山裾は広い[使い分け] 「麓」が、話し言葉...
さんちゅう【山中】
[共通する意味] ★山の中。[英] among the mountains[使い方]〔山間〕▽山間の分校▽山間部〔山中〕▽人けのない山中〔山内〕▽山内深く分け入る[使い分け]【1】「山間」は、山...
さんろく【山麓】
[共通する意味] ★山の下の方の、平地に近い部分。[英] the foot[使い方]〔麓〕▽麓から頂を仰ぎ見る▽山の麓〔山麓〕▽山麓の村〔山裾〕▽富士の山裾は広い[使い分け] 「麓」が、話し言葉...
さんない【山内】
[共通する意味] ★山の中。[英] among the mountains[使い方]〔山間〕▽山間の分校▽山間部〔山中〕▽人けのない山中〔山内〕▽山内深く分け入る[使い分け]【1】「山間」は、山...